お金への意識をアップデートする①* |  思考を変えて、その先へ   ー H style ー

 思考を変えて、その先へ   ー H style ー

100%自分原因説を軸に書いていきます。

 

 

 

吾輩はHIromiである🐱にゃ~♥

 

 

2月21日は、

”夏目漱石の日”だったそうです。

そして、奇しくも?2月22日は猫の日。

なので、この挨拶に♡

 

 

夏目漱石といえば、

”ⅠLove you”を

”月が綺麗ですね”と、

訳した話が好きです。

 

 

そして、夏目漱石といえば千円札ですが

今年の7月頃から、

北里柴三郎へと変わります。

 

 

どんどん新時代へと、

むかっていますね。

 

 

ここで、お金への意識も、

新時代にふさわしい思考へと

アップデートしていきましょう札束キラキラ

 

 

お金にブロックがあると思っている人は

多いかなと思います。

ご相談もよくうけます。

 

 

あると感じている人は、

どんな時にブロックを感じるでしょうか。

 

 

一番自分の思考が分かりやすいのは、

お金を実際に扱う時ですかね

 

 

お金は出す時も、

お金が入る時も、

その時の意識や思い

次の現実を連れてきます。

 

 

大事なのは

「ある」という前提です。

 

 

”ある”から出せるし

”ある”からはいってくる。

気軽で安心な感覚ですね。

 

 

と、そんなことは分かってはいても

実際に使う時にでてくる気持ちは

不安とかそんな類に

なってしまうかもしれないです。

 

 

この”分かってはいる”というのは

けっこう曲者でして、

潜在意識までは届いていない理解

なことも多いのです。

 

 

もし、あなたが朝目覚めた時に

何故か砂漠の真ん中にいたとします。

イメージしてみてくださいね。

 

 

誰もいなくて音もほぼなくて、

空は晴れているけど

見渡す限り砂しか見えず、

どこにいるのかも時間も

何もわからない状態に

なったとします。

 

 

もちろん何も持っていません。

喉も少し乾いてきました。

最初はパニックになりますが、

だんだん、なんとかしなければと

思うようになってきました。

 

 

そんなときに、

”その状況を変えることに、

唯一使えるのが思考だよ

思考を信じれば絶体大丈夫”と

どこからか聞こえてきて、

神の声のように感じたら、

分かってはいるけど…と

なんて思ってられないですよね!?

 

 

これは、砂漠にいなくとも

何かを変えたい時というのは、

やることは同じです。

 

 

自分の”分かっている”を、

見直し深めることは

思考のアップデートへと、

繋がっていきます。

 

 

つづきます。

 

 

セッション⇒