コンニチワ

月イチソウルのyuiですうさぎのぬいぐるみ

 

先月行ってまいりました2度目のスリランカ旅行キラキラ

 

1回目は昨年の6月に3泊5日で訪れていますので、8ヶ月ぶりのスリランカでした。

 

今日はエアチケットの手配とスリランカの交通手段についてご紹介させてください。

 

スリランカへ行きたい

 

となったら、まずは航空券の手配を‥。

 

スリランカまでの所要時間

スリランカまでは成田空港からスリランカの首都コロンボまでスリランカ航空の直行便が所要時間9〜10時間運行しています飛行機

 

関西、中部、福岡から行く場合はドバイ、ドーハ、シンガポール、クアラルンプール、バンコク、インドなどでトランジットして15〜20時間ほど。

 

想像していた以上に遠いスリランカ驚き

 

直行便と乗り継ぎ便はどちらが良いの?

私たちが選んだのはトランジットしてスリランカへ向かう方法でした。

 

 

理由はいくつかあるのですが‥

 

一番の理由は

 

エコノミークラスで9時間以上のフライトを耐えらえる自信がないえーん

 

ことでした。

 

今までの経験上、エコノミークラスで何とか耐えられる時間は6時間

 

9時間以上を機内で過ごすのであれば、一旦外に出られて、新たな気持ちで飛行機に乗ることができる乗り継ぎ便が良いよね〜となったのでしたキラキラ

 

そして、乗り継ぎ便の方が航空運賃がお安いのも魅力的ウシシ

 

スリランカ航空はデイレイが多いと聞いていたのも理由の一つでもあります。

 

 

エアラインの選択方法

次に悩むのがどのエアラインにするかということ

 

ワタシがよく利用しているのが

 

グーグルフライト

 

最安値を検索できるのはもちろんのこと、希望する日の周辺の最安値がひと目で分かったり、検索条件を細かく設定できたりと、とても使いやすいんですニコニコ

 

 

 

トランジットをどう過ごすか

トランジットで問題なの待ち時間が長いこと。

 

乗り継ぎ便ではラウンジ利用が必須

 

乗り継ぎ便は往路で5時間 復路で4時間30分ほどありましたので、この時間を楽しむにはラウンジ利用は必須となりましたにっこり

 

チャンギやスワンナプームは広くて見所も多いのですが、空港内の飲食エリアは空港価格ですし、ゆっくり落ち着いて過ごすというのは難しくアセアセ

 

時間無制限でラウンジを利用できたのはいつも以上にありがたくお願い

 

 

直行便と乗り継ぎ便の航空券の金額

24年6月の航空券の代金はシンガポール航空利用でチャンギ空港トランジット 105,000円

25年2月はタイ航空利用でスワンナプーム国際空港トランジット 108,000円

 

直行便だと同じ日程が最安値で135,000円でしたので、お値段で比較するとやっぱり乗り継ぎ便がお安いですねキラキラ

 

お安く航空券を手配する時期

スリランカに限らずですが、LCCは直前になると料金が下がることも多いのですが、FSC(フルサービスキャリア)の場合3〜5ヶ月前の予約が安いと言われている為、航空券は5ヶ月前に予約しました。

 

航空券の手配だけでも選択肢が多く、当時はその都度友人と比較検討して相談していました。

 

 

おかげさまで旅に行く前から連帯感が強まりましたうさぎのぬいぐるみ

 

明日は現地での移動手段の確保についてご紹介させてください。

 

今日も最後までブログをご覧いただきまして、ありがとうございますお願い

 

これからスリランカ旅行を考えていらっしゃる方に、いつかどこかで少しでもお役に立てれば嬉しいな〜と思いながら‥。

 

yui