東灘のだんじり祭り | きまぐれさとみの気まぐれ日常スタイル

きまぐれさとみの気まぐれ日常スタイル

日常を気まぐれに思いついたことをいろいろ書いてゆきます。春と夏には「風のように旅する男」の本領発揮…てな旅日記を入れたり…時々聖書や聖クルアーンに書かれていることに近いこと書くかも。

 GWは5月5日のみ休み。人出の多いGWに旅行や行楽地に出かけるなんて愚の骨頂。とは言うものの、以前住んでいた(現在のアトリエの前のところではない)東灘の山手・岡本ではGWはだんじり一色。あちこちでだんじりが引き回されている。

 そんなわけで、5月5日、岡本と隣の野寄の宮入見に住吉の本住吉神社まで出かけた。阪神住吉駅を降りて神社の方に向かうと、神社に向かってだんじりが勢ぞろい。いや入りは人でごった返す。

 夜に岡本商店街に行くと岡本のだんじりが練り歩いていた。だんじり祭りになると旧町村のカラーが強く出てくる。東灘区は神戸市と芦屋市に挟まれた、武庫郡5か町村が戦後5年に合併して神戸市に編入されたことから戦前生まれは神戸とは一線を画することもあったとか。御影のだんじりがまとまっているのは御影町…町だったから。だんじりが密集している岡本周辺は本山村、本住吉神社周辺は住吉村。村なんですね。村ゆえのエピソードもあるんだけどね。

 岡本のだんじりが綺麗になっていた。いつも年季の入った感じだったので、また植山工務店に修理に出したかな?岸和田のだんじり野郎で知らない人はいない工務店です。ま、ハワイまで運んだことがある岡本のだんじり、岸和田まで運ぶのもなんてことないか。