☆よしぶぅぅのひとりごと☆ -2ページ目

☆よしぶぅぅのひとりごと☆

よろしくおねがいします♪

 

伊勢神宮内宮を参拝したあとは

いろいろな店が並んでいるおはらい町を歩きました

 

 

 

お昼ご飯をこちらで

 

右、相方 すき焼き 左、私 ハンバーグ定食

 

美味しかったですウインク

 

伊勢名物、赤福のお店

たくさんのお客で賑わっていました

 

赤福は大好物キラキラ

でも、帰る日に駅で買いましたウインク

 

 

おはらい町の中ほどに「おかげ横丁」があります

 

「商売ができるのは神様のおかげ」

とのことから「おかげ横丁」と呼ばれるようになったそうな

 

入ってみました

 

約50店舗ほどの店が軒を連ねています

 

 

レトロな街並み

 

 

 

 

 

招福亭

猫雑貨のお店

 

可愛い猫の置物や手ぬぐい、茶わんなど

観ているだけで楽しいです

 

ぶらぶら散策していると

太鼓の音色が聴こえてきました

 

リズミカルな太鼓の音が街中に響き渡っていました

しばし聞き惚れる・・・ラブラブ

 

 

 

おかげ横丁を一周して、ホテルに戻り

荷物を引き取り電車に乗って名古屋に向かいました

 

つづく~~

 

 

 

 

 

翌日は伊勢神宮内宮に行きました

 

バスで乗って

 

大鳥居をくぐり

 

川を渡ります

五十鈴川にかかる宇治橋

 

 

サギ?

 

ひたすら歩きます

 

 

御手洗場

こちらで手を洗い清めます

 

 

御贄調舎

豊受大御神をお迎えして御贄調理の儀式を行う場

 

正宮 皇大神宮(内宮)

御祭神 天照大御神

御鎮座 垂仁天皇26年

皇室の御祖神であり国民の総氏神

「天照大御神」をお祀りする正宮

 

五丈殿

雨天時の祭典でのお祓いや遙祀を行うための建物

 

ニワトリさん

 

大山祇神社

 

子安神社

山の神と安産子授けの女神を祀る所管社

 

今回初めて伊勢神宮、内宮・外宮を廻りました

少しはパワーをもらえたかな?

御利益、あるといいなあ~

 

つづく~~

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼ご飯を食べた後

伊勢神宮外宮を参拝しました

 

伊勢神宮には外宮と内宮があり

外宮から参拝するのが習わしなんだそうです

 

 

火除橋を渡り

 

鳥居をくぐり、本殿に向かって砂利道を歩きます

 

木が生い茂っていて、道を歩き進めていくうちに

なんだか気持ちが引き締まります

 

外宮神楽殿

御祈祷やお神札、お守り、御朱印などを

受けられるところです

 

五丈殿、九丈殿

祭典が雨天の場合、祓所に代わって

ここでは神饌などが祓い清められます

 

古殿池

正宮と同じ広さがあり、前の遷宮まで社殿があり

次の遷宮で社殿が造営される御敷地です

 

三ッ石

古殿池の南側にある三個の石を重ねた積み石

この前では御装束神宝や奉仕員を祓い清める式年遷宮の

川原大祓が行われます

 

いよいよ正宮に到着です

 

正宮 豊受大神宮(外宮)

御祭神 豊受大御神

御鎮座 雄略天皇

 

天照大御神のお食事を司る「豊受大御神」を祀る正宮です

産業の守護神でもあります

 

こちらは境内は撮影禁止

しばらく境内を散策してお参りして戻りました

 

 

正宮 豊受大神宮(外宮)に次ぐお宮を別宮といいます

「多賀宮」 「土宮」 「風宮」

三つのお宮があります

 

風宮

御祭神 級長津彦命 級長戸辺命

「神風」を吹かせた風雨の神を祀る別宮

 

 

 

太陽が暑くいい天気だなあ~と思ったら

急に雨が降ってきたりと変わりやすい天気でしたが

ゆったりと散策できました

 

翌日は伊勢神宮内宮に向かいました

 

つづく~~

 

 

2年前になりますが

三重県は伊勢を旅しました

 

新幹線で名古屋まで、名古屋からJR線で伊勢市駅に到着

伊勢神宮参りです

 

 

 

ホテルに荷物を置いてから参道を散策

伊勢神宮外宮まで向かいます

 

 

 

広い通りにお土産屋、食べ物屋、アクセサリー(真珠)

伝統工芸品のお店など、旧いお店から新しいお店までいろいろ並んでいます

あ、伊勢うどんのお店がたくさんありました~

名物ですものね

 

 

趣のある建物

 

 

伊勢エビ定食??

伊勢エビも名物なんですね~

 

 

お店の名前は忘れてしまいましたが(写真も忘れた・・)

お昼を食べました

 

私は手ごね寿司と伊勢うどんのセット(左)

相方は焼きに売定食(右)

 

手ごね寿司は漬けにしたカツオが載ったお寿司です

カツオに味が染みていて美味しかったです

伊勢うどんはトロッとした甘めの汁を絡めて食べるうどん

初めて食べましたがうどんが柔らかくて美味しかったです

 

つづく~~

 

旧い出来事になってしまいますが・・・

 

知り合いのトミさんの所属するバンドの

出演するライヴに行って来ました

 

JR蒲田駅近くにある

ライヴハウス「KAMATA ぶらぶら」

 

まだコロナ禍だったので、ステージと客席の間に

ビニールシートが張られています

 

店内の壁にはたくさんのギターが飾られいます

 

最初のバンド

元気の良い女性ボーカルのロックバンド

 

こちらは’70年代のロックが中心のロックバンド

懐かしい曲を演奏してくれました

 

そしてこちらがトミさんがキーボードで参加している

ソウル&ファンクバンド

Your Eye's Soul(ユアアイズソウル)

ボーカルが迫力ありますキラキラ

演奏もプロ並みにうまいですキラキラ

ノリの良い曲の連続で自然と身体が動き出します爆  笑

 

コロナ禍でせまいライヴハウスでの演奏だったので

少し心配でしたが、何事もなく楽しむことができました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

文梨衛(ふみなしまもる)さん

かわさき産業親善大使

神奈川県川崎市出身のサックス奏者です

地元の川崎中心に活動中です

 

右の人

 

かわさき産業親善大使

ミュージックスクール講師なども務め

3つのバンドを主催、運営をされています

 

右の人

 

モットーは

 

♬聴く人の心を動かす楽しい音楽♬

 

YouTubeなどで動画をアップしていますので

興味のある方はご覧になってみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年のことになりますが

かっぱ橋道具街まで買い物に行きました

 

浅草で降りてかっぱ橋まで歩きます

 

 

伝法院通り

 

40年以上商売を続けている小さなお店が並んでいるのですが

不法占拠?とのことで立ち退き命令が出ているそうです

 

 

お店の店主たちが反論して区と裁判になるのかな?

最近は行ってないけど動向がきになります

風情があって良い通りだと思うのだけど・・・

 

 

雷門

 

スカイツリー

 

かっぱ橋道具街に到着

 

 

デッカイ包丁ナイフびっくり

 

この日はマグカップコーヒーとかピューラーとか買いました

 

 

買い物しなくても楽しい道具街ですニコニコ

 

 

名前忘れちゃったけど和菓子屋さん

きんつばを買いました

 

 

飛行船

 

暑い日でしたが、お目当てのものが買えましたニヤリ

 

これまた2年前の展覧会になりますが・・・

 

ゲルハルト・リヒター展を観た帰り

六本木の国立新美術館まで、特に目的はなく行ってみたら・・・

 

 

ワニが~~~🐊

 

 

広い会場のいたる所にワニが廻っていました爆  笑

 

 

無作為にクルクルと廻っていますうずまきうずまき
 

 

大きいのやら小さいのやらクルクルうずまきクルクルうずまき

 

 

 

一直線に並んでいる🐊

 

 

現代芸術家 タムラサトル

「意味の破壊」をテーマに制作を行い、

チェーンやスプロケットで構成された動き続ける数字や図形、

回転するワニや後退するクマといった機械仕掛けの大小様々な作品、映像作品、

白熱灯が明滅を繰り返すインスタレーションなどを国内外で発表している

回転・接触・点滅・移動などを組み合わせて無目的に動き続ける作品は

機械としての有能性をなくし、すべてのものが「意味」や「機能」から解放され

ユーモアとウィットに富んだ芸術として鑑賞者の前に現れる
(ネットより抜粋)

 

ご本人です

 

こんなに廻ってる意味は・・・?・・・なんて考えなくてよいのです

観ていて楽しければよいのですニコニコ

 

 

 

2年ほど前になりますが

ゲルハルト・リヒター展を観に行きました

 

 

ドイツ・ドレスデン出身の芸術家です

当時90歳、画業60年を迎え、日本では16年ぶりの展覧会でした


 

油彩画、写真、デジタルプリント、ガラス、鏡など

多岐にわたる素材を用いた作品はカラフルな作品もあり

グレー一色で描かれた抽象画もあり

写真を加工した作品もあり

第二次世界大戦時にドイツ・ナチスがユダヤ人に対して行ったホロコーストを

題材にした作品もあり

画業60年間に様々な挑戦をしてきたのだなあと感じました

そして現在も挑戦し続けています

 

 

 

 

 

世界的に著名な芸術家ですが、初めて知りました

 

今後、直に観ることはできないかも知れないなあ~

 

門松2024年門松

 

鏡餅明けましておめでとうございます鏡餅

 

夜、日付が変わる前に初詣に行ってきました

 

 

今年の干支、辰年の土鈴を買いました

毎年買っていて十二支コンプリート!しました~OK

 

いいお天気晴れ

 

 

今年もよろしくお願いしますウインク