五月発表。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

結構な雨でしたな。。。

 

・・まさかの一瞬停電したりして結構な雷雨でした。。

 

 

そんな激しい雷雨になる前の開店時間丁度に来店の「WAKO'S」。。

   

・・本当は昨日来たんだけど余りにも作業に没頭してた為今日リベンジ来店w

 

こんな新製品を持って来た。

「ヘッドライトコート」。。

 

少し前に発売されて凄く綺麗になると評判の「ヘッドライトリペア」の後に施工して

   その効果を1年に引き伸ばす効果効能があって更に水弾きが素晴らしくなると言う製品らしい。。

 

 

・・ちなみに「ヘッドライトリペア」ってのは黄ばんだヘッドライトをサクッとクリアーに戻す製品ね

 

 

 

 

 

最近「ヘッドライトの黄ばみ」で光量不足になって車検が通らない事が結構多いんです。。

 

 ・・実はディーラーだとヘッドライト交換案件らしいですよ。。

   

 

去年愛車のヘッドライトの黄ばみが酷くて車検が通らないから交換と言われたが余りにも高額な為

  諦めて新しい車をオーダーしたと言う当時担当だった会計士の先生の車のライトをサクッと磨いたら。 

 

 

「新しい車買わなくて良かったじゃん〜!」って。。

 

 

・・恐らくディーラーの人達は歓喜するでしょうね。。下取り車のヘッドライトが綺麗になっててww

 

 

確かにボディーがいくら綺麗でもヘッドライトが黄ばんでるだけで古臭く見えるしね〜

 

コンパウンドで磨いたら綺麗にはなったけどまた直ぐに黄ばんでしまうってのに嫌気がさしてる貴方。

 

このセット施工をぜひ一度試してみて下さいね。。

 

金額等はお問い合わせください。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてそんな商品を箱でGETしても本日外は雨で施工は出来ずなので事務仕事を。。

本当結構な勢いだったよね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな雨が弱くなった頃に本日の作業予定だった車両が入庫。。

エアコンの奴を施工に。。

 

密かに漏れてるんじゃないか説あったんだけどやっぱり超〜微量で漏れてるね。。

30gしか入ってなかったよ。。

 

リークチェックを普段より長めの3分より更に長めの5分でセットするも微量過ぎてエラーにならず。。

 

コンプレッサー裏の配管とホースを接続してる所から超微量の漏れた跡は発見出来たけどな〜な感じ

 

あと何処かでバキュームホース外れてるか折れてるかしてるな。。

 

冷房と暖房のミクスチャー切り替えが上手く動かないし風の出る所の切り替えも出来てない。。

 

制作時にはダッシュから冷たい風が出てたので何かのタイミングで何かが起きたね。。

 

  ・・エンジンルームのバキュームパイプは引き直して固定してあるから車内側かね?。。

 

 

その辺は「オーナーさん」が土曜日にアレコレチェックして見るとの事なのでお次の作業へ。。

オイル交換。。

 

 ・・ドレインワッシャーのゴム部分が剥離してたので新しい奴に交換。。

 

結構走り回ってる割にはオイル綺麗ね。。

エンジン降ろしてバラした時に色々やっといて良かったね。。

 

・・オイルが減るのも治ったし。。

 

その他諸々やって本日は終了。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次の車両が入庫。。

 

・・先日「キャデラック」のオイル交換して車両入れ替えに帰って

            2台目をと思ってたけどエレメント無くて断念したホンダのミニバン。。

 

丁度「モンテカルロ」のオーナーさんと腹減ったねと話してたタイミングだったので。。

 

先日行ったらまさかまさかの店が閉まってた「藤山屋」へ。。

今日は開いてたね。。

 

・・しかしご飯の茶碗の数がおかしいねw。。

 

チャーハンの後に白飯を食うと言う「藤山屋あるある」を身を持って体験した人2人目だねw

 

 「そんなに食えないですよ〜」と言って普通盛りにしたのが間違いの始まりでしたねww

 

 

今日も美味かった。。

 

ご馳走様でした「藤山屋」。。深夜営業の味方です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてお腹も満たされた所で店に戻り。。

お腹がつかえて少し潜り辛くなりましたがスロープに上げて

エンジンオイル&オイルフィフター交換。。

更に「スーパーフォアビークルシナジー」を注入してWAKO'Sのエンジンオイル入れて完了。。

 

 

 

そして皆が帰宅して工場のシャッターを閉めて着替えて事務所へ。。

 

今日は「ブログ」の題名も書く迄にも至らず秒で寝落ちしたw

 

  ・・少々疲れてるな。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※業務連絡※

 

そう言えば忘れてる人いたらアレなんで珍しく2度目の告知しときます。。

 

今年の「毎年恒例クレイジャスBBQ」は5月5日では無く1日早い5月4日です。。

 

 

お間違えの無い様に。。

 

 

  ・・5日に来ても定休日なので誰も居ませんw