五歳記念。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

定休日な月曜日。。。

 

ほぼ毎週変わる事のない「サッカー教室」へお迎えから始まる。

 

今日は何だか張り切ってたねw

そして今日はちょいと人数少なめだね?。。

 

 

 

ま〜「風邪」が流行ってるからね〜

 

 

 

 

そんな中。。

「娘chan」活躍してんじゃん!。。

 

 ・・しかし「息子chan」は何故か反対方向へ行くw

 

 

 

 

 

 

 

子供の行動は見てると面白いね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな帰り道。。

狭い道でバスとのすれ違いが出来ず身動きが取れなくなったご老人。。

 

・・カーブのすれ違いで勢い良く突っ込んで来てしまった様です。。

 

周りの車から人が降りて来て「もっとハンドル切って!」「少し前!」と誘導され無事通過。。

 

 

お陰で大渋滞でしたね〜

 

 

狭い道では特に譲り合いの運転を心がけましょう。。

 

 ・・その方が円滑に流れます。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて今日は「娘chan」の5歳の誕生日。。

 

 

令和1年11月11日生まれ。。1が並ぶ。。w

 

ちなみに「息子chan」は2018年8月8日生まれで8が並ぶ。。

 

・・どちらも偶然だw。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな「娘chan」の誕生日なのでオーダーしたと言うケーキを受け取りに行く。。

 

「嫁」よ。。自分をセレブか何かと勘違いしてるんじゃないか?。。

庶民が1万円のケーキは中々だぞ。。

 

 ・・年々金額が増してる様な気がするよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま「誕生日プレゼント」を買いに行く。。

「お目当ての物」があるらしくソレを買いに行こう。。

 

  ・・最近はYouTubeとかでいろんな商品を紹介してて「コレが欲しい〜!」と意思表示w

 

 

 

 

お目当ての物はGETできた様だ。。

 

・・で不思議なんだけど兄弟どちらかが誕生日の時はもう片方にもプレゼントが来るシステム。

 

「だって可哀想じゃん!」ってよく分からない言い訳してるけどそう言うもんか?

 

他の家知らないけど自分が幼少期には無かったシステムだね。。

 

だけどさ。。「我慢の出来ないボンクラな子」にならんかね?。。

 

 ・・何でも言う事が通ると思ってしまうんじゃないかと。。

 

 

ま〜小学校3〜4学年辺りで線引きして少しずつ人生の厳しさを教えないとね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば知ってた?

新しい500円玉って真ん中色違うのね?。。

 

縁のギザギザのデザインが違うのは知ってたんだけど色が違うのは今日初めて知ったよ。。

 

・・意外な盲点でしたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま「嫁実家」へ。。

 

誕生日おめでとう。。

5歳アピールw。。

今日は「娘chan」のリクエストでピザでした。。

 

 

 

そして。。

マイブームの詰め合わされたケーキ。。

おめでとう〜!。。

久しぶりに従姉妹に会えて嬉しかった様だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早いね〜もう5歳だよ。。

 

 

 

・・歳取る訳だw