何だか今にも雨が降り出しそうな空から始まる今曜日。。。
ちょいと今日は午後からお出掛けして「本牧ふとう」へ。。
通関の完了した車両を引き取りに行くよ。。2台ね。。
「クレイジャス」は横浜にあるので実は意外と近い本牧埠頭。。
本日の2時から引き取りが可能なのでその時間を目指して出発。。
空いてれば15分ちょいちょいで到着してしまうんです。。
・・だけどね。。
行き慣れた海運会社なら良いんだけど初めて行く所はちょいと注意が必要。。
本牧埠頭内の住所って結構曖昧で同じ1丁目の広い事広い事w
・・大体迷子になりますww
1時間ほどグルグルと埠頭内を回ったけど無事に到着。。
大きな看板とか出てたら分かりやすいんだけどそんなのは意外と少ない。。
取り合えず1972yコルベットを積み込む。。
お不動車でしたが綺麗な車両でした。。
この時点でPM3:05。。ダッシュで店に戻りお次の車両を4:30迄に引き取りに来ないとね。
PM3:38。。店に到着してコルベット降ろしてオシッコして再出発。。
・・上がってるバッテリーを充電器繋いでから出たかったけどそこは時間優先の為断念。。
更なるダッシュで目指す本牧埠頭。。
次は受付無しでそのまま入って来て積んで良いよって言われてたので直で構内入って積み込む。
PM4:09。。無事到着して積み込み開始。。
コチラは普通にエンジン掛かって自走で積み込み。。しかも凄く綺麗な車両ね〜
3分程で積み込み完了して本牧埠頭を後にする。。
帰り道。。
横浜は4時過ぎると徐々に渋滞が始まるw
そんな中テレビを見ながら帰ってると。
世の中では10数ヶ月連続で毎月何かが値上がりし続けてると言う。。
電気・ガスに始まり食品も右肩上がりで上昇中らしい。。
ポカリスエットが20円値上げって中々の値上げ幅よね。。
チョコレート製品が最大30%以上の値上げとか。。
物価ばっかり上がってるけど大丈夫なの日本。。
そんな世の中だから将来に不安を抱えた若者が後先考えず強盗とかしちゃうんだろうね〜。
昨日だか懲役6年の判決出てたけどそんな囚人を収容する刑務所も税金でまかなわれてるからね
・・迷惑には更なる迷惑が連鎖する。。ま〜世の中そんなもんだ。。
店に戻り最初に持って来た「1972コルベット」のバッテリーを充電しようと。
ドアを開けようと思ったらドアキーが無い事が発覚。。
う〜んエンジンキーと一緒に付いてる鍵は何の鍵でしょう?。。
しかし開かない事には話が始まらないのでどうにかして開けた。。
流石アメリカが誇るフラッグシップスポーツカーだけあって防犯対策が違うのかね?。。
・・結構苦戦したよ。。
正直「運良く開けれ」たって感じだ。。
充電器繋いで。。
本日入庫予定だった「レクサス」は雨の為入庫が延期になったので
別件のお仕事の為「ローン用紙」持ってチョイとお出掛け。
・・高額車両なのでこちらから出向きましたw。
何だか普段聞けない様な楽しいお話を沢山して頂き夢中になって長居してしまったよww
お買い上げありがとうございます。。
帰り道。。
「ベイサイドアクア」さん寄って魚たちのご飯を購入して。。
・・ジャンボミルワーム1キロ。。
箱だと入れ替えが面倒なのでそのまま袋で大丈夫です〜w
木屑だらけにもなるからね。。
そして店に着き「昔からのお客さん」が既に待っててインパラのアースケーブル作って完了。。
そ〜言えば今度来た時に渡そうと思ってたラジコンのボディーが何個かあったのでプレゼントw
この先置いといても使う事はないしふとした時に捨てるくらいならやってる人に託す方が良いね
面白い話で盛り上がって時間を忘れてしまったよww
雨ですな。。明日明後日で今日の2台の改善を終わらせよう。。
・・通関証明火曜日までに届くかな〜?。。







