二納一入。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何の変哲もない木曜日。。。

 

・・火曜日は休み明けで電話もLINEも多くて「MACTOOLS」も来たりとバタバタする。。

   水曜日は定休日の人が多いのか?来店多めで「SNAP-ON」も来る。。

    金曜日は週末に向けて準備する人が多いのか?部品を買いに来る人と飛び込み修理多め

     土曜日は壊す人多くてレッカー率高めw

      日曜日は翌日の定休日に向けて余り作業予定を入れないので意外と平和な日w

 

・・そう考えると木曜日って毎週定番のコレって物が無いね。。昔は部品屋さんが来てたけど。

 

だけど仕事してない訳では無いので毎日地味に忙しい。。w

 

 

 

今日は来店と電話がずっと連発しててシャワー浴びに帰るタイミングが全然取れなかったよ

 

そんな中。。

「息子chan」はユンボ乗ってるしw。。

 

・・熱い視線を送ってたら乗せてくれたらしいです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「BMW」の納車に。。作業依頼の予約電話に。。ワコーズが来て。。のタイミングで帰宅。。

 

  ・・その40分後に来店予定あったから大慌てシャワー浴びて帰って来たよね〜w

 

 

 

明日作業の車両入庫してお預かりして今度は「茨城県」に「コルベット」を納車に行く。。

ありがとうございました〜!。。

 

そして代車の「レクサスGS300」を積んで帰る。。途中で「ホイール」を集荷して。。

 

更に。。

ラーメン食いに行った。。

 

  ・・いつもありがとうございます〜!ごちそうさまでした。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

 

今日はちょいと「新製品」の打ち合わせを。。

 

大変ご好評頂いてる「クレイジャスのFRPシリーズ」。。

 

「〜92キャデラックフロントコーナーパネル」に始まり「58インパラクルーザースカート」。

 

「59&60クルーザースカート」に「〜92キャデラックダッシュパネル」と続いてお次は。。

 

「キャデクーペ92仕様サイドパネルセット」。。の制作が密かに進んでおりまして。。

 

90〜92yですらグズグズになってる物が多いのに

     加工されて作られてるクーペのドアパネル何て絶望的な状態の物のが多いもんね〜

 

 

 

 

しかも物が無いから高いでしょ?

 

 

 

 

でもねそれは仕方のない事なのよ。

 

 

・・だって本当に無いんだから。。

 

 

そもそも当時だって無いですよ。。

 

だって「2ドアクーペ」には本来ドアパネル付いて無いもんw

 

「92仕様」にする為に92には付いてるドアパネルをクーペのドアの長さで作ってるんです。。

 

 

当時の技術で作ってた物が段々とやれて来てるのもあるけど。。

           材質の問題もある中で経年劣化も重なって程度の良い物が無くなった

 

なので「希少価値が付いた金額」って事なんです。。

 

・・売ってる方も程度の良い物が世の中に沢山あるならばそんな金額は付けないですよ。。

 

 

 

リアルに無いからそんなに高いんです。。

 

 

 

だけど状態が決して良く無い物に何万、何十万って中々出せないよね〜

 

でもね。。「92仕様のキャデラッククーペ」を制作するには絶対に必要な物なのよ。。

 

 

 

なので今回作ります「FRP」で!

 

 

 

サイドパネルセット。。

 

今考えてるのは「左右ドア&クウォーター前側の4枚セット」と

       「左右フェンダー&クウォーター後ろ側の4枚セット」。。

 

・・「左右フェンダー&クウォーター後ろ側」のセットは90〜92yにも使えるもんね!。。

 

でね初期セットとしてこの2種類のセットを1台分8枚フルセットとして

           初回数量限定の超お買い得な限定価格で販売しようと考えてるの。。

 

 

 

 

今の所5〜10セット限定かな?。

 

 

 

 ・・早速先行予約受付開始しますよ。。お早めにどうぞ。。

 

 

勿論クオリティーは今まで制作した物と同じ品質での制作です。。

 

そして簡単にしっかり取り付け出来る様な工夫がされていたり加工がされている。。

 

今回制作するパネルもガッチリ固定出来る様にオリジナルと全く同じ物では無く

                     痒い所に手が届いてる特別仕様になります。

 

 

 

しかしながら今までの商品とは違い「気軽に誰にでもボルトオン」って感じでは無く

         車体側に多少の加工が必要なので「業者さん」のみの販売にしようかと。。

 

・・金額も大きいですしね。。

 

条件等はお問合せ頂きご確認下さい

 

後々補修部品として単品でも出す事を考えてますが事前にセット購入された事が前提となります

 

 ・・だって補修部品だからね。。w

 

ご理解ください。。

 

 

 

 

 

 

そして日本全国で「販売店」募集中です。。

 

 

 

                 ・・ご興味あるお店の方はお気軽に連絡下さい。。