集中作業。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

週の真ん中水曜日。。。

 

昨日と今日は「95アストロ」の作業を終わらせる為全ての作業をお断りして集中作業。。

 

・・の筈だったんだけど。。

 

 

まさかの。。

横浜市内だけどお隣の区へ出張修理へ。。

 

原因分かってるので最小限の工具持って「Z4」で行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

先月だか先々月だかに交換したブレーキスイッチの不具合。。

陥没してたのでコンコンカチカチやってたら出て来たw

 

・・コレでシフトロック抜けるね。。

 

一回組んで確認したらシフトロック解除出来る様になったのに

    ダッシュ下の内張組んだら再びブレーキランプ点灯しなくなって再度バラして微調整。

 

 

・・何だか具合悪いね。。

 

 

 

ま〜コレで取り合えずはショッピングモールから脱出して帰宅する事ができる。。

 

 

 

 

さ〜さっさと店に戻って「95アストロ」の作業に集中しよう。。

 

 

店に戻ると今度は「WAKO'S」が来た。。

 

未だかつて無い数の初回生産分が一瞬で出荷されバラで納品しときますか?って言われたけど

 

「箱で頂戴」って言ったら凄く遅かったw

新製品の「ヘッドライトリペア」。。

 

他メーカーの在庫あるから全然急いで無かったから別にいつ入荷でも良かったんだけどねw

 

「Z4」でメーカー違いで施工したからどっちが綺麗が長持ちするか試し中だ。。

 

右が「WAKO'S」で左が「スフィアライト」。。どうでしょうね?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今度は先程のブレーキスイッチ。。

 

・・帰宅したらブレーキランプが消えない。。と。。

 

流石に出てる時間は取れないのでそのまま乗って来てもらってスイッチ確認。。

う〜んダメだね〜。。

 

部品屋さんに行って新しいの取ってもらおう。。

 

取り合えず別の方法でブレーキ点灯させてシフトロック抜いて帰宅して頂いた。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜「95アストロ」です。。

エアコンの配管怖いね。。

 

 

 

 

薄刃で切るからかすめただけでアルミの配管は撃沈するぞ。。

 

やっぱ鉄壁のガードが必要だな。。

アングル切ってタイラップで留めとこうw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汗と鉄粉とサンダーにやられた。。

薄刃は怖いよね〜。。

 

 

 

 

 

 

 

 

フロアーに食われたよ。。

ちょっとした角度で瞬殺で割れた。。

 

 

何がヤベエって割れた瞬間サンダーが飛んで目の前で踊った。。

 

 

 

 

 ・・死ぬって。。

 

 

 

                   下に潜ってるから身動き出来ないしね。。

 

 

 

 

 

でも運が良かった。。

 

・・「車」も「自分」も無傷でした。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薄刃は消費が激しいよね〜

また買っておこう。。

 

 

 

 

 

 

消費と言えば。。

危なかったね〜超ギリギリだったよ。。

 

・・勿論スペアはあるけどねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩害防止塗料で塗った後に柄を合わせる為にもチップコート。。

ちょいとマフラーに飛んだね。。後で拭き取ろう。。

 

・・ショックだけはマスキングしてたから無傷w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事Cノッチ完成〜!。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時点で朝の5時過ぎ。。

溶接してる近くに置いとくの怖いから外に出してた燃料タンク。。

 

 

 

載せる気力はちょっと無かった〜

 

  

 

                  ・・だけど木曜日納車出来そうだね。。

 

 

 

試乗がてら「オーナーさん」宅まで乗って行こうかね?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わるけど。。

「2001yエクスプレス」出て来たよ。。

 

 

ちなみに。。

「2003y」の新しい方もあったりしますw

 

 

 

 

 

 

・・フルサイズのバンは乗れる人が限られるよね〜。。

 

 

サイズにビビる人。。そもそも運転出来ない人。。駐車場が狭い人。。予算の足りない人。。

 

 

ま〜実際乗るとサイズはチョット大きいだけだからすぐに慣れるし足りない予算は働けば良い。

 

だけど駐車場だけは気合いでどうにかなったりしないので家を引っ越すか

                 両隣が寛大な心を持った人の駐車場に移って下さいw

 

・・「Z4」の駐車場にたまに停めててバンパー出てるけどクレーム来た事は一度も無いね。。

 

 

 

 

 

 

世間は意外と「アメ車」に慣用的だw

 

 

  ・・と勝手に思い込んでる。。ww