雨で残念気味な花の金曜日。。。
凄い雨量だけどもしかして梅雨入りしたのかね?
作業ばっかりしてると社会事情が何も分からなくて時代に取り残され気味のクレイジャスですw
そんな雨の金曜日の始まりは昨日直した「86シェビーバン」の納車から。。
本当に大事にされてますね〜「86シェビーバン」。。
・・ビックリするほどオーナーさんによって「育ち」も変わって来ますからね〜。。
愛情たっぷりで育てられた子は優しく。。
多少スパルタに育てられた方がエンジン回る様になったりするけどねw
さてさて店に戻り。
「釣りに行けないストレスを解消する為に月に1日は強制釣りの日を作ったオーディオ屋」
が登場。。
来月は何処かへ釣りに行くらしい。。
そして「奥さん」の愛車のヘッドライトを明るくする為に純正HIDからLEDへ
コンバージョンする「スフィアライト社」の製品をGETしに来たお客さん。。
そんなお客さんからちょいと宿題も頂きまして。。w
今日は「97アストロ」のディスプレーオーディオ&バックカメラを完了してもらって。。
「僕」はアレコレと作業を片付けてからの
事故見積もり4台と請求書2件と部品の見積書を作成しなきゃだね。。
地味に時間が掛かって地味に大変な奴だ。。
車内で作業してもらってる間に「97アストロ」をエンジン掛けれる様にアレコレ組んで。。
エアコンの高圧側の口も交換しとこ。。
専用のソケットがありますよ。。
・・適当な工具で締めると舐めるか締まってないかなので注意しましょう。。
サクッと外して。。
漏れてた形跡あるね。。
・・だって締まってなかったもんw
新品付けて完了。。
基本的な作業がちゃんと出来てないと後々ガス漏れだったりで苦労するのは「お客さん」です
ちゃんとしましょう。。
あれこれしてる間に装着完了。。
コンソールボックスとかはこの後板金屋さんでウッドパーツを全て塗るのでバラしたままに。。
誰?つけまつ毛落としていったの。。
随分長えなw
よく見たらカラスの羽でしたww
・・最近よく落ちてるなカラスの羽。。
店の前の電柱の上に巣作ってるっぽいもんね。。そこから飛んで来るのかな?。
さ〜事故車を板金屋さん持っていこうっと。。
・・今日も開店前から
バタバタだね。。