猛暑見解。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

週の真ん中水曜日。。。

 

何だか今年の夏は「猛暑見解2024」が発表されたとか。。

 

暑さのピークは7月下旬から8月上旬みたいで去年に引き続き40℃超えするとかしないとか。。

 

そんなのが発表されたから最近「エアコンの奴a.k.a.フロンガス高純度再生」の施工が目白押し

 

本日も開店早々に。。

購入したての「最終型アストロ」が入庫して来て。。

 

 

 

 

 

 

 

 

施工しながら落ちたミラーも補修w

外すの大変だけど取れちゃったなら少しだけ運転席側にオフセットして取り付けよう。。

 

・・その方がミラーを見るのに首を動かさなくても目だけで見れるから運転が楽ですよ。。

 

 

 

意外と入ってなかったですね。。

規定量1360gに対して615g。。高速走って来たからギンギンに効いてたのかな?

 

コレからは信号待ちでも冷え冷えですw

 

 

・・後はエンジンオイルとエレメント交換して終了。。

 

 

 

 

 

凄えねアストロが3台入ってるよ。。

同じ「アストロ」だけど3台とも仕様が全く違うね。。

 

・・何だか面白い。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてちょいとお出掛け。。

 

先日作業して納車した車両から降ろしてた物があって積み忘れてたのでお届けしてきた。。

 

その足で川崎の部品屋さんへ「97アストロ」の部品を取りに行く。。

 

店に戻ると次なる作業の車両が既に入庫してて。。

早速作業開始。。

 

2年でコンプレッサーのスイッチが入ら無くなる位ガスが減るので一応前回「蛍光剤」入れた。

 

エンジンルーム内では然程目立って漏れてる箇所は無いんだけどあえて言うならココかね?。

蛍光剤は出てる感無いけどオイルは出てた感があるのでOリング交換しとこ。。

 

 

 

真空引きまでやってからの交換作業。。

距離はそこまで走ってないけど年数は経ってるからね。。

黒から緑にチェンジ。。

 

 

 

そして再びのセットして施工開始。。

 

大体30分チョイで終わる。。

作業して再セットしてるので回収量0gだけど少しは入ってました。。写真撮り忘れたけどw

 

 

 

 

今日もガス補充。。

このペースで夏まで持つのかね?

 

・・ちょっと不安だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中「SNAP-ON」が来て「ダイヤモンドチップドライバー」をゴリ押ししてたけど。。

 

・・グリーンのグリップなら考えたけど赤しか無いからやめといた。。

 

最近買った後にグリーンが出るからね〜

 

 

だけどその「ダイヤモンドチップ」は少々魅力的な感じだったので。。

 

聞けばビットもあると。。

買っておこう。。

 

 

 

 

そしてサクッと交換しておこう。。

ガッチリ食った時は先っちょ取れてウザくなるのかね?。。

 

ま〜良いか。。そうなったらその時考えよう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日補習した「95アストロ」のリアゲートの内張り。。

いい感じになってたね〜

 

エポキシボンドでくっ付けて木工用ボンドで補強。。

 

中々強そうよ。。次外すしてみないと強度は分からないけどね。。

 

ま〜外す予定は無いけどね。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてお次は「97アストロ」。。

 

エアコンのコンプレッサー交換するのでまずは真空引き。。

ガスの大気解放は犯罪です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真空引きしながら車内の蓋を外す為に助手席を外す。。

 

そしたら無用の産物が鎮座してたので。

多分新車当時に付いてたんだろうと思われるDVDナビ。。

 

配線ごと抜いておこう。。

そして微塵も悩む事無く捨てようw

 

 

 

 

ガス回収と真空引きが終了。。

750gの回収でした。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えばデスビのキャップ&ローター買って来といたんだ。。

・・プラグとコードは新しいっぽかったからキャップも交換してあるんだろうな〜?

    とは思ったけど何と無く交換しとこって思ったら同時に交換した感が薄いね。。

 

 

 

 

買って来たので。

交換しとこ。。

畳と何とかは新しい方が良いもんね。w

ココがダメになり過ぎると最終的にエンジン掛からなくなります。。

 

その前に点火不良が続いて触媒が駄目になったりするから注意して下さい。。

 

 ・・意外と高額な出費に繋がる部分です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜ちょっと寄り道したけどコンプレッサー交換ですね。。

カプラーと高圧&低圧のマニホールドのボルトとコンプレッサー本体のボルト1本を外す為に

 車内側の蓋を取らないといけないのは整備製の悪さか?。。良さか。。

 

 

 

 

 

 

新しいコンプレッサー。。

もうね綺麗ってだけで最高ですよ。。大体付いてるコンプレッサーは油だらけだからね〜

 

 

勿論その他の消耗品も交換するよ。。

基本です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古いコンプレッサーを外して配管にアタッチメントを取り付けて。。

・・L型のフィッティングあった方が良いね。。頼んどこ。

 

 

 

 

 

そして久しぶりの。。

パルス洗浄。。

 

大体1時間20分掛かる工程を閉店時間15分前にセットしてスタートボタン押す勇気ねw

 

 

 

そんな施行中に新しいコンプレッサーやアキュームレーターにセンサーを付けたりして。。

新しいって良いね。。

うんうん良いね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに外したコンプレッサー。。

リベットだかネジだかが飛んでフリーになって異音がしてた様ですね。。

 

クラッチ交換して終わりって思うかもだけど本体からのオイル滲みが酷いのでどに道交換です。

 

 

 

 

 

 

 

 

地味に長かったね〜。。

雨降らなくて良かったよ。。

 

 

 

 

 

 

 

そのままの勢いで。。

コンプレッサー装着。。

 

 

そしてアキュームレーターとオリフィスも。。

 

 

 

 

うわ〜でたよ。。

どうにもならない奴だ。。

 

なんで組む時にオイル塗ってくれないんだろうね〜

 

・・エバポレーター交換ですな。。

 

完全に余計な出費だ。。

 

・・頼んどこ。。

 

どうせこの後板金塗装出て暫く掛かるからアメリカにオーダー入れよっと。