休日衝動。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は定休日。。。

 

だけど朝から幼稚園は事業参観があって

 朝から幼稚園へ。。

 

「娘」は英語の授業。。

 

・・蚊の鳴くような声で発声w

 

自信のない事には弱気になる様だw

 

 

次の時間は「息子」。。

 

折り紙で七夕の飾りを作る様だ。。

 

・・集中力無いね〜w

 

中々面白い授業参観でした。。

 

 

撤収してちょいとBBQの準備。。

 

久しぶりに引っ張り出そうと思ったら

Oリングが劣化して撃沈してたね〜

 

 

だけどこんなのは売る程在庫あるので。。

良さげなサイズのをサクッと装着〜!

 

 

そして洗おう。。

何年も使わなかったから物凄くホコリ被ってたからね。。

 

 

昔は良く使ってたんだけどやっぱ炭の方が美味しいってなって炭使うBBQコンロに代わりその後やっぱり片付けが面倒だと小さい炭のコンロになって。。

それすらも片付け面倒だとなり小さいガスのコンロに変わる。。

 

3〜4人なら問題無いけどそれ以上になるとちょいと焼けるペースが微妙。。

 

「大きさ」ってのは大事だ。。

 

今日は「嫁chan」の実家で嫁母と元義理兄と嫁姉の子供達と人も多いので

                 久しぶりの出動な「コールマン」の「ロード何がし」。。

 

 

炭に比べて準備も片付けも楽だと思う。。

 

 

車に積み込んでひと段落したのでご飯食べに。

店の近所の蕎麦屋さん。。

 

 

 

この辺りでは一番美味しいと思う。。

 

気になった柚子シャーベットも食べる。

とてもさっぱりだ。。

 

 

 

 

その後スーパーで海産物を少々購入して

 

サッカー教室を終えた子供達を迎えに行ってそのまま更に寄り道。。

無茶苦茶久しぶりだね「大吉商店」。。

 

・・ココのチャンジャがやばいのよ。。

 

勿論「焼肉材料屋さん」なので肉も凄く美味しいです。。

 

・・だけど人気で売り切れ続出なのよ。

 

骨付きカルビは売り切れ。。カルビも売り切れ。

 

まー仕方ない。。

 

だけどメインの「宮城県産の牛タン」があるからねw

 

 

 

そのまま「嫁実家」へ。。

 

 

 

途中。。

多分火事だね。。

 

・・寒川市の工場が燃えてたらしい。。

 

 

 

実家に到着して。。

先ずは設置。。

 

 

そしてじゃんじゃん焼いて行こう。。

子供達が好きな奴だったり。。

無茶苦茶柔らかいハラミだったり。。

 

 

 

 

 

 

今日はコレの為に開催したと言っても過言では無い「宮城県直送の牛タン」。。

見るからに美味そうだけど。。

分厚い牛タンを焼いてると。。

 

 

 

切れ目が入っててパカっと開き。。

無茶苦茶美味いね〜!

 

子供達が目の色変えて爆食いしてたよw

 

勿論大人も爆食いw

 

いゃ〜凄え美味かった。。

 

思わず宮城県に深夜のテレビ電話ですよw

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

・・おかげで良い日でした。。