水曜日の深夜2時。。。
何故かこんな時間に「SNAP-ON」が来たw
・・本来来る曜日なんだけど普段は夕方から夜に掛けて来るんだけど今日は特別遅かったw
何やら夜の大商談会があったらしく沢山売れて満足げな表情で来たよ
持ってきたチラシの中に気になる物があってね。
「赤い手袋」。。
・・ってか向こうで凄え顔してるしw
薄い奴を切らしてたので丁度良かったよ。。
その後も世間話してると深夜のご来店。。
先日思わぬハプニングが起きてハイドロのホースクランプが撃沈した常連さんが
自宅で自分でホースを抜いて持ってきてくれた。。
・・この「特別なホース」のクランプは「クレイジャス」ではカシメられないのでね。。
そんな作業をして来た後だったので自分の持ってる照明や工具の不便さを相談。。
自分の持ってるラチェットが短くて不便との事で「丁度良い長さのラチェットが欲しい!」
その後「そう言えば」と思い出した様に
LEDの小型のライトを2個同じの買って首から掛ける奴も購入。。
・・何で2個?って思うでしょ?一個が充電無くなっても次があるってのは手を止めない秘訣w
「僕」がそうしてるのを見てた様でその方法を採用して2個買い。。
その後も「あっ!そう言えば」と短めなモンキーもGET。。
そして何故か車載工具セットもGETして。。
買ったね〜!と言いつつ「ニッパーが切れなくて最後の最後で苦戦した」との事で最後にGET〜
2桁万円に突入したお支払いは「ブラックカード」でw。。
・・今のカードは裏面に情報が満載なので手に持ってるカードにボカシ入れといたよ。。
超〜拡大して情報を読み取る輩が居ないとは限らないからね。。
その後何故高いけど「SNAP-ON」なのか?「MACTOOLS」なのか?
・・の意味を知るべく違いを知る為の話と実演を見せてもらって「コレは高くて納得」してた
高いには意味があるし安いにも意味がある。。
・・同じ「工具」と呼ばれる物も本当にピンからキリまであるからね。。
その後。。
「買った人」より「売った人」の方が「SNS」の投稿に積極的な図w。。
・・今日は凄く売った日だった様だ。。役職付いてるサラリーマンの給料位かな?w
夜中まで働いた甲斐があったねw。。ふと気が付いたら朝5時だったもんねww
人生は予期せぬ事が起こる。。
悪い事も良い事もね。。
・・誰かの悪い事が誰かの良い事になったりその逆も然り。。
誰かの出金は誰かの入金でその対価として欲しい物を手にいれる。。
今日の出来事って凄い偶然が重なって出来た事だもんね。。
普段の来てる時間に来てたら会えなかったお客さん。。
そんなタイミングでたまたま来たら欲しかった物が買えた人。。
お互いがWinWinになったから良かったね。。
意外と「欲しい物」ってぼんやりしてて「こんな感じの物が欲しい」って感じだから
「コレ!」って確実的な物では無いので何が欲しいの?って聞かれると困る事が多い。。
なので「物」を見ながら本当に必要な物か?使う物か?を吟味しながら購入出来るって大事です
時間的な余裕も大事ですよね。。
・・バタバタしながら選んだって本当に欲しい物は買えなかったりするし。。
・・話は全然変わるけど。。
全く予期してなかった日曜日深夜のPC不調が木曜日午前中NTTに来て貰って無事復旧しました
・・やっぱ餅は餅屋だw。。
そんな所が壊れてるなんて素人じゃ絶対わからん。。
・・そして「光ファイバー繋がる奴」が新しくなりましたとさ。。めでたしめでたし


