営業時間。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

週の真ん中水曜日。。。

 

何だかあったかいね〜今年はヒートテック出す事なく春一番が訪れるってまさかの事態ですよ。

 

・・ストーブすら点けなかったもんねw。

 

そんな春一番が吹いた水曜日は朝からバタバタでして

        9時過ぎにポスターの梱包材が届いた所からバタバタがスタートしました。

 

箱を作りポスターを丸めて箱に詰めて伝票作成して集荷に来て貰い発送。。

 

その間に無事車検が終わった「88キャデラック」が陸運局から帰還。。

 

「車検屋さん」と世間話の後「ブログ」を書き出す。。

 

そんな中「100%REALTOYポスター」の追加オーダーが2件ほど来て梱包。。

 

昼頃には先程の車検の請求書がPDFで届きサクッと振り込み完了した所に宅急便で荷物が届く。

 

そしてアメリカから届いた部品を購入しに来る人。。しばし雑談。。

 

そんな中遠方で車に異常を来した「お客さん」の車両をリモート診断w

 

そして「88キャデラック」を引き取りに来るとの事で納車準備して。。

 

終わったタイミングで「オーナーさん」来店してしばしの雑談。。

そして無事納車。。

 

さ〜やっとシャワー浴びに帰れるぞ!。。

 

・・と思った所にまさかの昨日来るはずの「SNAP-ON」が来てお得な工具箱のお知らせに。。

 

 

もう要らんがなw

 

 ・・しかも黒/金の仏壇みたいな箱はちょっと興味湧かないw。。確かに異様な位安いけどねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャワー浴びに帰ったら。。

 

昨日タイミング悪く会えなかった「嫁母」からのバレンタインを頂き。。

更に「娘chan」が手作りのチョコを食べさせてくれて。。

「ママからだよ」と「息子chan」がくれた。。

なんだコレ?

「NEKOCAN」。。猫缶か?。。開けたら魚の形したチョコでしたw

 

 

 

・・口の中が高血糖になった所で子供達とお風呂入って出社。。

 

先程凄い雨が降ってびしょびしょなので本来の作業では無く少々予定変更して飛び込み作業を。

「97タウンカー」のコーナーレンズを交換。。

 

良くあるリプロは側面のエンブレム無いんだけどコチラのは移植出来る穴付きなので

  のっぺらぼうの社外感は無い。。

 

 

 

 

だけどその「移植」が地味に面倒でね。。

ま〜器用な人は自分で出来る位の作業なんだけどねw

 

 

 

 

 

 

 

 

元々のコーナーレンズからエンブレムを切り取って新しいレンズに付ける。。

うんうん違和感無いね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして装着。。

ここも「オーナーさん」自ら作業。。

 

・・出来る事は自分でやった方が良い。。

 

 

 

 

 

雰囲気が全然変わるよね〜!

 

 

レンズ類が新しく変わると古臭さがまるっきり無くなるしカッコ良くなる。。

 

 

・・元に戻ってるだけなんだけどねw。。

 

 

 

ま〜元々はカッコ良かったのが経年劣化によって古臭く見えたりボロく見えたりするんだろう。

 

そう言えば昔在庫であった誰も見向きもしなかったくたびれた「タウンカー」も

               売約貰ったタイミングで買ってあったレンズ類交換したら

 

 

「こんなタウンカーいつ入庫したの?」

 

 

・・って人沢山居てね。。ずっとそこにあったよ。。って言うと「えっ?アレ?」って。。

 

 

完全に別の車になってしまった様ですww

 

 

 

 

ま〜そうよね。。女性だって目元が変われば別人かと思うほど変わるもんね〜

 

 

 

そんなレベルで激変するレンズ交換お勧めですよ。。

 

ちなみに「僕のサバナ」もFORSALE中の「アストロ」もレンズ類は全部新品に交換してます。

 

 

 

 

綺麗に見える車両は当然の様にやってますぜ。。

 

・・実は「タウンカー」の「コーナーレンズ」もう1セット在庫あるのは知られざる事実だw。

 

返事待ち中なので「要らない」って言われたら売り出します。。

 

 

 ・・金曜日は3時から「454SS」のベット降ろしからスタートだ!。。

 

お手伝いにまさかまさかの「あの方」がご来店されるとかされないとか。。