帰宅難民。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

どうも帰宅難民です。。。

 

・・来店に来店が重なり帰宅するタイミングを2日連続で逃し続けております。。

 

 

そんな日曜日は11時に電話で起こされそこから調べ物と探し物が始まり

                 ブログを書いてたらあっという間に3時の開店時間。。

 

 

時間通りに予定してた見積もりな「454SS」がご来店。。

 

  ・・金曜日に日帰り作業の予約を入れて完了。。

 

 

 

お次は。。

去年の暮れから何回バラして組んでを繰り返してるであろう「ミニカ」の前足。。

 

・・そろそろ初期の経たりも終わったでしょ〜?と言う事で微調整の為のカットしてと。。

 

半巻カットして丁度良い車高になったらしい。。

 

 更に経たる事が無いと良いなとは思うけど。。多分もう少し下がると思います。。

 

  ・・「聞かん坊なおっさん」と「言い聞かせるおっさん」の攻防はもう少し続きそうだw

 

 

 

 

 

 

 

その後「サリーン・マスタング」がご来店で本日は「オイル交換」。。

 

・・スーパーチャージャー付いてるのでエンジンオイル交換時期サイクルは意外と早めだね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお支払いに来た「84キャデラック」。。

 

ご飯一緒に食いに行く約束してたので。

久しぶりの「チャイナ飯店」へ。。

 

 

いや〜食ったね〜!。。

 

 

 

店に戻って来てからも4回位トイレ行ったよ。。

 

・・完全に食い過ぎだねww

 

 

 

 

その後しばしの談笑。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと地味な作業をしつつ休み明けから作業開始する「80タウンクーペ」の下準備。。

 

そして。。

灯油が無くなったので買いに行って来た。。

 

 

 

 

 

 

 

 

20Lのポリタンクなんだけど。。

 

張り切って入れると

計点越えの67Lも入るw

 

・・ポリタンク本来の容量以上に入ると少し得した気分になれる。。

 

 

口ギリギリまで入れ切ればもう少し入るんだけど給油時のポンプ入れる時に溢れるからやめた。

 

 丁度今日のニュースでストーブの給油中に灯油に燃え移って家燃やした人居たもんね〜。。

 

いくら寒いからって家まで燃やしてしまったら雨風を凌ぐ場所自体が無くなってしまって

   心まで寒くなってしまうからね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな大事件は極力避けたい。。

 

「地震雷火事親父」と人類にとって大変怖れられてる物達だもんねw

 

 

 

 

・・気を付けよう。。