週末に程近い金曜日。。。
ちょいとバタバタする予感がするね。。
だって今日は2台納車しなきゃならないからね。。
先ずは開店前に納車前の洗車。。
・・ホワイトリボンが2回洗ってやっと白くなった〜!
そして拭き取り。。
アメリカ並行の車両にYANASEテール付けて乗るイケてるおじさんの「オーナーさん」
富士山五合目までキャデラックで行ったは良かったけど半袖で寒くて帰って来た話が笑ったw
・・その帰り道にモールが飛んでったらしい。。
早い物で乗り出してもう6年が経とうとしてるんですね〜。。次回車検の件了解しました〜!
無事納車。。
さてさて「64コンバー」の追加作業を。。
オールゴールドのワイヤーホイールを履いたので極力鉄粉は避けたいと。。
倉庫から引っ張り出して来たよw
あえて黒に塗る。。
しかもマットブラックね。。
乾かしてる間に。。
すんなり付かないリプロ的なFRPキックパネルをちょいと加工。。
本来はAピラーの中にスッと入るんだけどFRP製は厚みがあるので入らない様だ。。
なので印つけて。。
カットして。。
ピタッと収まる。。
助手席側も。。
ピタッと。。
ピラー側もピタッ!。。
そして。。
ドアシルプレートを新しくしたいと要望があったので。。
倉庫から発掘して来たよ昔の新品の奴w
・・ラスト1セットだったね〜。。
やはり新品は良いね〜!
家で言う所の「玄関マット」だからね〜綺麗な方が断然良い。。
そんな新品の玄関マットを。。
フラットでは無いラウンドした頭のステンレスビスで固定する。。
・・このビスも十数年続くマイブームだったりする。。
乾いたみたいなので。。
緊張しながらオールゴールドのホイールを外して装着。。
リアはフェンダースカートを外して装着。。
・・でもなんでブラック?って思うよね〜?
写真だと光っちゃって良く分からないけど実際目で見ると黒のお陰で少し引き締まるの。。
鏡面ステンレスだと反射するから数が多く見えるし。。
昔ゴールドのカッティングシート貼った車両が居て
ゴールド感が増し増しでそれはそれでカッコ良かった。。
だけど今回はオールゴールドなので「それ以上ゴールドアピール要らなくね?」ってw
なのでブラック。。しかもあえて反射のしないマットブラックで塗った。。
「引き締める」ってのも時に面白い考え方だと思わない?。。
・・真似しても良いよw。。
人と同じ事してて右へ習えの同じ車じゃ面白く無いもんね。。新しい物を考えていこう。。
・・買った物付けるだけがカスタムじゃ無いしね。。
足し算だけじゃダメなのよ。。時に引き算も必要なの。。
全部光ってりゃ良いって訳でも無く光らせたい物を際立たせる為に必要な事もある。。
・・意外と奥が深いんです。。
光らせると言えば。。
ハイマウント?ミドルマウント?なストップランプ。。
「クレイジャス」が作ると端まで綺麗に光ります。。
・・・あの「ピヨッ」って出てる部分が苦労したよ。。
「オーナーさん」が夜なべして内側の色を落としてくれたので作業がスムーズに始められた。。
納車前に洗車して。。
・・塗り立てだったからずっと洗わなかったんだよね〜
毎日ボディーカバー掛けて剥がしての作業だったから粉っぽくもなってたね。。
ちなみに「クレイジャス」は水掛けて洗う派です。。
・・「絶対濡らすな!」って数少ない「お客さん」の車両は濡らさない様にしてますけどね。。
そんな洗車中にオーナーさん到着。。
「娘さん」と一緒に来たけど。あれっ?もうそんな大きくなっったの?昔は小さかったのに。。
・・その当時は9歳か10歳だったと。。今は22歳になった様でもうお姉さんですよ。。
自分もそれだけ年取ってる事に気がついてびっくりしたのは言うまでも無いw
本当に早いね〜。。
・・うちの子達も大きくなるの早いもんな〜。。
今のうちに沢山色々な所行っておこうね。。大きくなったら遊んでくれなくなりそうだしw
納車寸前に思わぬハプニングがあったりもしたけど。。
・・トップを開けたは良いけど閉まらなくなるって本当に思いもよらぬでした。。
・・2人掛かりの人力でやっと閉めてこんばモーターをチェックしたけど電気は来てた。。
ま〜今度考えよう。。
と言う訳で無事納車。。
2年半ぶりのインパラで首都高はちょっと怖そうね。。
・・リアショック無しは「僕」が乗っても怖いんで安心して下さい。。それは普通の感覚ですw
さてさて。。
無事納車もしたので積載車乗って「故障車」の引き取りに。。
駐車場から何とか出しておいてくれたので助かりました。。
・・「オーナーさん」家に送ってから店に戻って直そうっと。。
そんな最中に「無事に辿り着きました〜!」と車庫に格納された写真と共に連絡が。。
・・帰宅するまでが納車ですw
なのでそんな連絡をいただけると安心します。。
でもやっぱ「久しぶりのインパラは怖かった〜」と。。
・・リアショック付けるだけで乗り心地激変するんですけどねw
日曜日は搬入やらで朝早いと思いますが「ショー」楽しんでください〜!。。
うんうん一安心だ。。
さ〜溜まりに溜まった山積みの作業をどんどんやっつけていかなきゃね。。