週の真ん中水曜日。。。
今日は昼過ぎから「会計士の先生」が来て半年分一気にやっつける。。
・・中々のボリュームだったね〜w
ずっと忙しかったから来てもらう事が出来なかったのよ。。
そして帰宅してシャワー浴びて再び出社して
今度は昨日修理の完了した「C1500」を納車しに行く。。
・・出発直前に「SNAP-ON」が来たw。。
少々遅れながらも無事到着して納車。。
そこでまさかの30年以上ぶりにお会いしました「オーナーさん」の「お父さん」。。
・・実はバイク乗ってた時代の大先輩だったりします。。
そして「僕」がZ1000J欲しくなった原因の方ですw
全然変わって無くてビックリしつつ久し振り過ぎてちょっと緊張したのは言うまでも無い。。
その後店に戻りお次は。。
お久しぶりな「84シェビーバン」が入庫して来てアレコレとメンテナンス。。
・・実はあのベリーフェイマスなラーメン屋さんのオーナーさんだったりします。。
そんなお店オリジナルのワークシャツを頂いてしまいました〜。。
・・毎回頂いてばかりなのでたまにはお返しをと思ったら
サイズが全然ダメだったので作っておきますw
今回はパワステオイルの補充とエンジンオイル&エレメントの交換と三角窓の修理と。。
「エアコンの奴 a.k.a フロンガス高純度再生」を施工して快適仕様に。。
後は引越しする時に折ってしまったと思われるドアピン交換しようと思ったら
在庫してる一般的なサイズとはチョイと違ってたのでそちらはまた今度。。
何かとフルサイズバンは便利よね〜
そんな作業前後に楽しい話が出来ました。。
実は昔から来てくれてて若き頃は64のインパラ乗ってたりもしてたんです。。懐かしいね〜!
・・だけど話す内容は過去の事より今現在の事の方が断然多いのは今が充実してるからですなw
さてさて夜が明ける頃。。
東京都内の某所へAM5:00の時間指定の引き取りに。。
都内はコレ多いよね〜。。
・・時折心の中で天使と悪魔の葛藤が起こるw。
大きな渋滞も無く無事に帰って来れました。。
記憶の中では過去最長のホイールベースだと思う。。
本当に無茶苦茶長くてリアタイヤの固定に少々躊躇した。。w
・・この長さが積める限界だよね〜。。
重さ的にもねw