久々釣行。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

物凄く久しぶりに家族で行く釣り。。。

 

クレイジャスは月曜日が定休日なので子供達の幼稚園と休みが中々一緒にならないからね。。

 

そんな中振替休日と祝日が続きまさかの2週連続の月曜日もお休みって快挙だったのよ。。

 

 

・・ならば久しぶりに釣りにでも行こうと。。

 

 

以前お邪魔した「茨城県の友人」の昔からの「ツレ」が長年通う

                  おすすめ管理釣り場「308CLUB」と言う場所へ。。

 

 

・・一目で見渡せるロケーションも幼い子供を連れて行く親からすると良い所です。

 

 

 

さて。。

 

平日とは言え世の中は出勤する人達の渋滞で「栃木県」迄は中々掛かる。。

 

行きはほぼ4時間掛かった。。

 

・・途中のSAで寄り道したりも有るけどねw

・・最近お手伝いしたい年頃w。。

 

 

 

 

 

 

 

で無事到着したのはお昼前。。

 

ランチをオーダーしつつ釣り開始。。

ちゃんとライフジャケットを装着。。

「池ぽちゃ」に躊躇しない子供達には必要よね〜。。

 

・・今回も前回と同じく「パパさん」と「おばちゃん」が参加w

 

前回の釣行時に用意した一番の好成績を記録したロッド&リールは今回も健在だ。

 

・・売ってた中で一番安い奴ってコンセプトw

 

リールってハンドル1回転で巻き取れる糸の量が違うのね。。

 

せっかちな「僕」は比較的ハイギアとされる物を選ぶ傾向にあるんだけど

                         安い奴って比較的ローギアなのよ。。

 

逆にそれが当たったってまさかの事実です。。w

 

そんな教訓あったからローギアなリール買おうと思ってたんだけどそんなのすっかり忘れてたw

 

まーココに来るのも数年ぶりだしねw

 

そして今回も一番最初に釣り上げたのはそんなリールを使う「パパさん」だw

 

・・ちなみにルアーは前回購入した「おすすめ」だw

 

確かにハイギアなリールでも超スローリトリーブだと魚は釣れる。。

 

・・だけど逆に疲れるね「意識してゆっくり」って。

 

 

 

 

そして。。

ランチが出来上がったと。。

 

「僕」はサクラマス丼。。

 

コレを食べに来たと言っても過言ではない一品だw。。

 

・・マジで美味い。。

 

そんなサクラマスも朝イチ来ると釣れるらしい。。

 

 

お昼食べて3時間が過ぎた頃。。

予報通りの雷雨w

 

・・しかも結構激しい奴w

 

 

そんなタイミングで強い眠気に襲われる。。

 

・・まー今日も1時間ちょっと目を閉じた位の睡眠だったからね。。

 

帰りの運転も有るし少し寝とこ。。

 

 

 

 

 

 

起きたら丁度終了時間でしたw

 

何だよ久しぶりの釣りなのに寝ちゃって

 

・・と思われがちですが十分満喫しました〜!

 

基本飽きっぽいので自分が満足できるだけ竿触れれば良いの。。

 

魚も掛けて足元迄引き寄せてサイズを確認して引き上げられる所迄寄せて陸に上げずバラす。。

 

魚釣りは好きだけど魚に触るのは好きじゃないのでねw

 

唯一触るのはブラックバスの口だけだw

 

それ以外はフィッシュグリップね。。

 

なのでノーダメージで返すなら寄せてサイズ確認して満足したらバラす。。

 

サイズが小さければ尚更だw

 

カエシの無い針が基本の管理釣り場ならではですよねw

 

 

ありがとうございました「308CLUB」

・・又来ます。。

 

子供達も大満足でした。。

 

・・ちょいと「娘」がまさかの虫嫌いスイッチが入って最後泣きっぱなしでしたが。。

 

蝶々にまとわりつかれ恐怖を感じた様だ。

 

 

 

その後お馴染みの「ぎゅうぎゅう」で打ち上げ。。

「息子chan」のリクエスト。。

・・おっさんだなw

 

最近やっとちゃんと座って食べる様になってきた。

 

毎回テンション上がって遊び回り2〜3枚の肉食って満足してたケド最近はお腹いっぱい食べる様になってくれた。

 

・・「娘chan」の方は全く問題無く食べてくれるから安心だけどね。。

 

 

 

 

散々食って最後は。。

ぎゅうぎゅう坦々麺。。

 

・・熱くて辛いラーメン苦手な僕が美味しく頂ける位の辛さなので見た目程な辛さはないです。

 

 

コレも又旨し。。

 

 

今日は美味い物尽くしな日でした。。