衝撃積忘。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今に始まった訳じゃ無いけど物忘れが酷い。。。

 

店に居てメモ出来る状況ならまだ大丈夫なんだけど休日に受けたオーダーなんて大体忘れてる

 

・・後日「部品来た?」って聞かれて「いけねっ!」って事がある。。

 

恐らく若年生アルツハイマーって事に自分でしてるので「仕方ない」の一言で笑い話で終わるw

 

ま〜急ぎのオーダーは聞いた時点で部品屋さんにオーダー掛けちゃう事が多いので大体は大丈夫

 

だけど別の事に夢中になってたりするとちょっとした事件が起こる事がある。。

 

昨日。。

マツダのベットを積んで行ってもらったんだけど。。

 

 

 

 

 

 

 

この後シャワー浴びに帰宅して店に戻ってきてシャッター開けたらびっくりしたよ。

リアゲート積み忘れてるし。。

 

  ワォッ!

 

                       ・・と思わず声が出たのは言うまでも無い。。

 

 

 

 

 

ま〜日本には「宅急便」と言う便利な物があるので大丈夫だ。。

 

 ・・そ〜っとバレない様に送っておこうw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてそんな木曜日は雨でしたね〜!。。

 

車検の準備を進めつつ。。

 

 来月入庫してくる2台分のパーツをピックアップして見積り作ってオーダーの準備。。

 

 

・・両方とも「9月の神戸」自走組ですな。。

 

 

乗ってて4年眠ってた車両と。。乗ってなかった車両を買ってから更に2年程放置の車両。。

 

 

・・両車とも中々ですねw。。

 

 

だけどま〜そんなキッカケが無きゃ放置期間は更に長くなりますからね〜

 

 

 

両車共に車検を通して終わりでは無くそれなりにアレコレ整備やらカスタムやら追加です。。

 

・・まぁ〜片道5〜6時間の旅になるのでそれなりにやっとかないと辿り着かないですからね〜

 

いつも助けてくれる積載車には「64SS」が積み込まれてますしw

 

「走行不能=数時間待つ」と言う過酷な罰ゲームがもれなく付いてきます。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

「見積り」出来たタイミングで雨も止んだので作業の方を。。

・・忘れてないよ「バイクの部品」。。

 

はじいた部分と垂れた部分をじゃんじゃん研ぎたかったから乾かしてたんです。。

 

結局全面研いで塗り直し。。

 

だけど前回の様に慎重に何回も吹くでは無くいつもの様にイケイケでじゃんじゃん吹こう。。

 

・・パラパラと重ねて行ったら今まで出た事のない様なゆず肌になってしまったからね

 

こんなよ。

おっと間違えたw

 

 

 

 

 

あれ?「研ぐ前の写真」撮って無かった〜。。ま〜↑と似たような肌でした。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも通りじゃんじゃん吹いたので。。

裏面の目立たない所も映る。。

側面も映る。。

 

 

 

 

 

 

そして。。

角は超〜ツルツルw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こりゃ〜確実に垂れるな。。w

 

         ・・だけどはじいて塗り直しよりは格段に良い。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下地出して再び塗り直しにならない事を祈ろうw