腹減戦無。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

休み明けの火曜日。。。

 

「64SS」の作業開始です。。

 

黙々と作業に打ち込み久しぶりに持ち上げたポンプは非常に重くてあの高さから降ろすのは大変

 

・・しかも4個。。特にフロントは重いw。。

 

そんな作業の中先に先週注文頂いてた品をオーダーし忘れてて急いで「BOSS」に電話。。

 

  ・・出先で注文受けたから忘れない様にLINEに入れといて貰ってたんだけど

      うっかり既読して忘れてしまってたんだよね〜。未読なら数字が残ってたのに。。

 

 

オーダーしたのに未だ来ないの?って時は連絡下さい。。結構な確率で忘れてます。。

 

 店に居る時はそ場のでオーダーしたりメモするんだけど出先や定休日だとほぼ忘れます。

 

 

 

・・既に初老を超えたおっさんで物忘れも酷いのでご理解ください。。

 

 

 

 

そんな「BOSS」との電話の中でふと「僕」のポンプの仕様の話に。。

 

・・#9のポンプヘッドはディーラーでもう誰も使って無いらしいw。。

 

え〜マジか〜!。。#11に変更する〜?。。

 

ちょっと悩もう。。

 

先にラックだね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中。。異様に腹が減り。。

 

こりゃ〜脳みそが低血糖でそれでなくとも回りの悪い頭が回らないので養分摂取しないとね。。

 

本日の摂取会場。。

超〜久しぶりの「チャイナ飯店」。。

 

 ・・おばちゃんがちゃんと覚えてくれてて席まで来て「久し振りだね」と迎えてくれた。。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと安心した。。w

 

 

 

 

 

 

 

そんな久しぶりに来たらメニューがガラッと変わっててね。。

 

「ニラレバ」って昔あったっけ?。。記憶では無かった様な気がするよ。。

 

「僕」はガーリックチャーハンとアレコレオーダー。。

・・食べ途中でごめんね。。

 

本日誕生日で大人の階段登った「某仲間」は「チャイナ飯店」超ド定番の「鶏肉チャーハン」。

 

そしていつもブログを見てる「某氏」は「小サイズの玉子チャーハン」。。知ってますね〜w

 

 

 

 

「山盛りの店」では無いんですが少々ボリュームがあったりする。。少々ね。。w

 

 ・・ちなみに「某氏」が言うには小で他店の普通と言っていたが多分気のせいだと思う。。

 

 

 

 

 

「横浜」ではごく一般的な量だ。。w

 

        ・・多いんじゃ無くて他が少ないと言う解釈です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でね初めて食べた「レバニラ」が無茶苦茶美味かったのよ。。

 

 

記憶の中では過去一だと思われる。。

 

 

  とろけるレバニラって無く無い?。。レバニラ好きには衝撃的な一品でした。。

 

 

こりゃ〜確実にまた来るよ。。w

 

  ・・だけど閉店時間がちょっと早いんだよな〜

 

 

 

ちなみに鶏肉チャーハンの鶏肉を1個半を残して挫折してたのでお持ち帰りにして貰った。。

 

・・オーダーした物を残して帰るのは作ってくれた人にも鳥にも失礼だからね。。

 

 

「いただきます」と言うのは生命の命をいただく事。。

         「ご馳走様」は作ってくれた人へ感謝を表す。。そう言う事だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?なんか「食べログ」になってるw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹一杯になったね〜

 

十分栄養補給したから作業張り切ろう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差し入れアザス。。

焼き芋タワーですなw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭の中で設計図を描きながらトランク内をバラしていく。。

 

 

そして今回の仕様変更に伴い前々からちょいとやりたかった事を。。

・・電気の通り考えるとやっぱ「銅」だよね〜。。

 

旋盤あるしサクッと作れるかな〜?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り合えず材料は入手しとこっと。。

 

 

やる事一杯ですな。。

 

   ・・だけど楽しみしか無い。。w