何だか今日はあちらコチラへ用事があって地味に忙しくする所からスタート。。。
・・本当はもっと早い段階で行きたかったんだけどアレコレと忙しくてね。。
代車も出てたしデカい車ではちょっとかったるい場所もあったりするので。。
ま〜仕方ない。。
先ずは「区役所」。。
「印鑑証明」と「住民票」を取りに行く。。
・・「Z4」の名義変更と住宅ローンの審査の為ね。。
お次は「警察署」。。
・・「Z4」の車庫証明の申請に。。
さっさと名義変更しないとだからね。。
そしてお次は。。
申告時期は敷地内の駐車場が使えなくて周辺にはとてつもなく狭い駐車場しか無い「税務署」。
・・コンパクトカーで一杯一杯だったりするので「サバナ」で行ったら大変な事になる。。
こちらも「住宅ローン」の申し込みの為に「納税証明」を取りに。。
・・後申告の準備してるタイミングでふと出て来た「源泉所得税」の払い込み用紙。。
完全に仕舞い込んで忘れ去られて
未払いになってた奴だね〜
さっさと払い込んでコレでもう払いそびれは無しだ。。
そんな思いも寄らぬ出来事の後に「納税証明」が出て来るのを待つ。。
そしたらね。。
思わず反応してしまったよ「666」に。。w
・・言わなくても誰しもが知ってるベリーフェイマスなホッパーでありストリーター。。
今日本のローライダーの中で1番フットワークの軽い人だと思う。
日本全国で開催される何処のイベントにも
必ずと言って良い程現れてしっかり爪痕を残して帰る。。
本当は大阪じゃ無くて神奈川県に住んでるんじゃないか説まで浮上してますよ「アライ君」w
そんな「税務署」での用事が終わり帰宅。。
・・のタイミングで「お客さん」が店に着いたよアピールを目撃。。
すかさず出社w。。
ハイドロの中古バッテリーをGETしに来た。。
キャデラック歴20年超えて40歳と言う節目に色々と決断しなきゃならない様で色々と悩んでる
・・悩み過ぎるとハゲるよ。。w
いつも人の事ばかり考えてるからたまには自分の事を優先してみてはどうだろう?。。
「幸せな悩み」以外の悩みってストレスになる場合が多いから悩み過ぎると早死にもするよ。。
・・娘達の為にも長生きして下さい。。
さてさて昨日ポンプ載った「95タウンカー」にオイル入れてエア抜きですな。。
エア抜き用バッテリー久し振りの登場ですw。。
こんなの使って地道にエア抜き。。
右も。。
左も。。
コレがまた結構なリッター数使うのよ。。
前回交換したのも入ってたから作業終了後に捨てる。。
・・無駄に思えるかも知れないけど鉄粉やゴミの混入を考えると捨てた方が間違いないです。。
さて。。
ダンプのスイッチ電源の配線をしないとね。。
24Vが1.25sqでアースが2sq。。地味に太さを変える。。
・・ちなみに両色両sq共に各サイズ在庫あるのでわざとです。。
何故って?。。何と無くですよw
完成。。
コルゲートチューブ被せた。。
ココのポンプとポンプの隙間良いね。。
意外と上から下まで真っ直ぐ同じ隙間で揃ってる車両って少なかったりもする事実。。
・・おじさんになるとそう言う所に目が行くよ。。w
貴方のポンプはどうですか?。。
・・自己満足的な感じだけどねw。。