何だか今日は忙し無い感じの日。。。
・・納車が2台あって作業が未だ全部終わってなかったりするw。
そんな2台の内の1台な「95シェビーバン」。。
ホワイトリボンの青い奴を未だ落として無かったのでサクッと洗い落とす。。
・・積載車に積んであるから洗うのに高さが楽ね〜。。
そしてすっかり忘れてたよ。。シフトノブの加工取り付け。。
ビアサーバーのノブを車に付けるって良くある加工ね。。
簡単に言うと。。
シフトノブを外して新たに付けるシフトノブの呑み込み分の長さでカットしてタップを立てる。
・・って本当に簡単に書いてるけど。。
タップ立ててる部分の半分から下の太さが違うってのは知られざる事実で
その太さの違いを「無かった事」にするのが地味に大変だったりもする。。
そして。。
地味に傷が入ったのと錆もあったのでやすって塗る。。
乾いたらサクッと装着。。
一気に派手な車内に変わったねw
後にオーナーさんが見て。。
「こんなにデカかったんだ〜!ネットじゃサイズ分からないね」
・・って言ってたのが印象的だw
ま〜手に取って見れる訳じゃ無いからサイズ見て想像力を働かせるしかありませんw
さてさて。。
都内某所へ納車に行ってきます。。
・・と東名爆走中に。。
「JUDGMENT」の「工藤氏」と遭遇w
・・職業柄「積載車」を見るとチェックしてるんだけど。。
リアウインドにプラーク型のステッカーが貼ってあって見たらあれっ?ってなったww
・・お疲れ様です〜!。。
そのまま追い越し車線を全開で走り抜く。。
・・高さがある車両を積んでると風の抵抗か?加速が悪い。。
そして無事に納車。。
「オーナーさん」喜んでましたね〜。。
・・コチラまで嬉しくなる瞬間です。。
急いで店に戻り積み込み。。
お次は「95アストロ」。。
今度は「川崎市」まで納車に行きます。。
・・住宅街なので静かモードで降ろす。。
無事に納車して店に戻る。。
そんなタイミングで。。
突然のご来店ですなw。。
普段イベントで顔を合わせてるんだけど店で会うのは無茶苦茶久し振りですね〜!
「山形県」からちょいと「埼玉県」に「マークⅤ」の部品取り車があるとの事で
関東に来た序でに寄り道して行ってくれました。。
スフィアライトのサンバックLEDを購入しに来てくれたんですが
つい先日最後の1prが売れてしまい在庫切れ。。
オーダー入れたら来月下旬頃の入荷らしく。。
・・最近人気過ぎて生産が追いつかない模様です。。
入荷次第送りますので暫しお待ちを。。
「コロナの影響」で生産遅れたり。。
自粛生活が続いたお陰で車にお金掛ける人も増えたりで良くも悪くもですね。。
張り切って増産して頂こうw。。
さ〜「91キャデラック」の部品買いに行こうっと。。