色々入荷。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だか至る所から荷物が届いたね。。。

 

先ずは先日久し振りに自分の使う物を買った。。

 

カバン。。

何だか久しぶりに見たよ「ZERO HALLIBURTON」のロゴ。。w

 

昔は「アルミのアタッシュケース」に強い憧れがあって「古物商」の許可取得した2000年に

   「俺はビジネスマンになるっ!」と言ったかどうかは覚えて無いがポリッシュの奴買ったね。

 

 

「クレイジャス」開業後は毎日持ち歩いてたんだけどいつしか「邪魔だな」と思う様になる。。

 

・・だって店舗あるんだから置いておけば良いもんねw。。

 

肌身離さず持ってなきゃならないもんなんて無いし現金なんて持ち歩く方が危険で保険の対象外

 

・・それも今の時代なんかキャッシュレスな時代だから入金は現金って事が殆どだし

      支払いも振り込みが殆どで事務所に多額の現金置いてある何て事が無くなった。。

 

 

それ以外は入ってた物なんて印鑑とか領収書とか書類とかだもんね。。

 

 

  ・・事務所に置いといた方が良いものばかりだ。。w

 

 

それでも22年所有してるから「良い物は一生物」ってのは間違い無いね。。

 

  ・・一回だけ故障して治した事あるけどちゃんと治って帰って来た。。

 

「正規品」で良かったと思った瞬間だったね〜w

 

 

 

・・そんな話してるけど今回買ったのは「アルミの奴」じゃ無いけどね。。

 

 

ごく普通のカバン。。

 

 

普段カバン持つ事無いし1泊〜2泊でどっか行く時は小降りのスーツケースで行くからOKなの。

 

 ・・飛行機にも手荷物で積めるしね。。

 

だけどそれよりもう少し小さいのが欲しくてね。。

 

丁度良いの見つけたのよ「ゼロハリ」でデザインも色もドストライクな奴を。。

 

 

・・って写真無いんだけどねww

 

 

ま〜良い感じ。。まだ使って無いけど。。

 

今月29日に「兵庫県」で「レッズ」の忘年会だから持って行こうっと。。

 

 ・・新幹線だからお手軽な奴が良かったのよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてお次は。。

ドーナッツだったり。。

 

 

クロームのフィッティングだったり。。

早速形にしてみる。。

 

 

 

 

1/2のYブロックが格好良くなってた。。

「丸棒から削って作ってるのね〜」ってのが分かる様になったね。。

 

 

 

そして一番おっ!ってなったのが。。

#6-1/2のフィッティングが中身抜いてある。。

 

昔はここが#6から貫通の穴が空いてるだけだったからあえて3/8のYブロック使ってたの。。

 

・・1/2だとフィッティングの中身削る量多くて大変だからさ。。当時はグラインダーだしw

 

勿論「本気の車両」しかそんな事しないけどね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてお次は。。

 

水曜日オーダー入れた荷物が土曜日に届く幸せw。。

勿論全部じゃ無いけど「95タウンカー」の部品も来たので仕分け。。

 

「ダッジバン」の水回り部品もW/P以外は来たかな?。。

 

・・邪魔な梱包材抜いて箱も潰して点検しながら小さい箱に移動していく。。

 

もう2箱の写真は撮って無かった。。

 

 

 

 

 

オイルエレメント直ぐになくなるからまとめて仕入れた。。

・・最近のマイブーム「WIX社」。。

 

 

 

 

 

 

 

 

マイブームと言えば。。

足回りの部品

 

・・地味なグリーンがちょっと好きw。。

 

「サバナ」はアームから全部このメーカーで既に揃えてあるので作業の機会を狙ってる。。

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々と荷物が来て大きい箱から小さい箱まであって邪魔なのでさっさとまとめて畳んでおこう。

 

・・梱包材が結構幅を利かせてる事実。。

 

 

 

 

 

 

 

早速部品の届いた「95タウンカー」の作業に取り掛かろう。。

「95タウンカー」の次は「00タウンカー」だ。。

 

・・同じ車種続く七不思議。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「00タウンカー」で超が付く程のどハマりしたので作業内容はまた明日。。

 

 

  ・・久しぶりに朝まで作業したよ。。