寒波到来。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

昨日に引き続き「エルグランド」のエアコンな土曜日。。。

 

・・だけど。。

 

今日来れない「本日誕生日のオーディオ屋」に変わりバトンタッチして「僕」がリアを引き継ぎ

 

普段なら「翌日に作業で良いじゃ無いか」となるんだけど

     日曜日もエアコンの作業終わらせて納車してからの引き取り入庫があったり。。

   

休み明けの火曜日も2台引き取り行って更に1台入庫して来て

                そして1台納車しないと行けないのでバタバタなのよ。。

 

・・なので「助っ人さん」の都合に合わせてる暇は無いんです。。

 

 

ま〜そんなバタバタ過ぎる日もある。。

 

 

  ・・最近ずっとそんな感じだけどねw。。

 

 

 

さ〜張り切って慣れない国産車の作業を始めましょうw。。

 

したから「エキスパンションバルブ」交換できるかな?って思ったけど結局バラすのねw。。

 

サードシートの左側外して内張剥がして。。

出て来ましたねユニット。。

 

この中にエバポレーターとヒーターコアが鎮座してるんです。

 

 

・・と言う事は。。

エンジンから長ーいヒーターの配管を通って来てるので挟んで止めとこ。。

 

  ・・全部抜けちゃうとエア抜き大変だからね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロアー下に出てるボルトが供回するハプニングもあったけど無事にユニット摘出完了〜!

数本のビスで留まってる蓋を外せばエバポレーターが居るはずだ。。

 

そんなエバポレーターの配管ごと外してエキスパンションバルブを抜く構造のようだ。。

 

 

ま〜ネジの固着が凄くて大変ね。。

 

 

一番最初のプラスネジはショックドライバー使わないと外れなかったよ。。

その次に出て来るHEXのボルトもこんな感じでした。

 

  ・・ワイヤーブラシでシャカシャカして綺麗にしといたよ。。

 

 

 

 

 

接独部分のOリングは全て新品に交換。。

取り付け前にコンプレッサーオイルを少々塗っておきましょう。。

 

 

 

 

思いの外順調に作業が進んでたんだけど。。

 

フロアー下から固定する配管留めてたら何だか嫌な感じ。。

 

・・これボルトがねじれてるな〜?って思ったら

ポッキリ折れた〜!。。

 

  ・・そんな気はしてたけど本当に折れるとはね。。

 

 

 

 

 

 

 

だけどま〜納車した後に緩んで折れてガス漏れてエアコン効かずに再入庫するのを考えれば

 

今折れて良かったよ。。

 

 

   ・・ってスーパーポジティブシンキングな思考回路の持ち主なので問題なしw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折れたボルトをサクッと抜いて。。

新しいボルト入れておこう。。

 

 

 

 

そこが繋がったら早速「DUALpro」を接続して真空引きからのスタート。。

その間にバラバラのリア周りの内装を組んで行く。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこへ登場の「某超綺麗好きなインパラのオーナーさん」

・・言わずと知れた彼の方ですw。。

 

 

どれ位綺麗好きかと言ったら。。

 

過去に新品で購入した「ゼニス」。。

↑こちら購入から17年経ってるって信じられる?。。

 

しかも普段から乗り回してるインパラよ。。

 

・・それ位綺麗好き。。

 

も〜変態でしょw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな話の中。。

 

無事にガス補充まで完了したので圧力チェックして

うんうん冷え冷えだ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンジンのカバーを洗いつつ。。

綺麗は良いね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入庫時から気になってたヘッドライトの黄ばみ。。

軽ーく磨いて。。

ちょっと綺麗になった気がする。。

 

  ・・反対側も綺麗にしておこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中。。

本当に寒いくらい冷えてるね。。

 

 

これでやっと「家族対抗我慢大会」が開催出来ますw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後はサクッと洗車して。。

無事納車。。

ありがとうございました〜!。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差し入れもアザス!。。

水分補給大事ですからね〜!

 

飲み物はいくらあっても困りませんw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後。。

 

事務所に鎮座してた「63インパラ」のフロントシート。。

即決お買い上げありがとうございました〜!。。

 

 

こういうのは「欲しい!」と思った時に買っとかないと次は無いもんね〜!。。

 

 ・・ま〜思ってるだけで決断しないと入手は出来ないんですけどねw。。

 

実際「格安」でしたしね。。そんな金額じゃ〜もう入手出来ないんじゃ無いですかね?。。

 

 

・・知らんけどw。。

 

                    ちなみに後2脚あるのは知られざる事実だw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜日曜日は「アストロ」の部品が届くので仕上げて納車して。。

  事故に遭った「サバーバン」を引き取りに行って。。

   「アコードワゴン」も部品届いたし。。

     「93キャデラック」も作業しに来るらしい。。

 

 

 

 

 

 

 

・・地味にバタバタしますな。。