作業溜まってると「自分の車」って何も出来無いよね。。。
・・最近ちょっとそんな事を思い作業予約入れるのちょっと嫌になってる気がする「僕」ですw
ま〜「仕事」なので仕方ないんですけどね。。
でも。。
「サバナ」と「ダッジバン」2台分の山になった大量の部品達を見るとそんな事をふと思う。。
サクッと全部交換してバッチリ快調にしたいんですけどね。。
とは言いつつも2〜3日でどうにかなる様な部品点数じゃ無いので徐々に隙間作って頑張ろう。
・・中々上手くいきませんね。。
さてそんな金曜日の始まりは。。
「アストロ」を納車前に洗車。。
・・綺麗な車は洗車後の拭き取りが凄く楽で良いね。。
そして「オーナーさん」が引き取りに来て。。
ちょいと雑談しながら納車。。
・・昔から知ってる仲だからか?話も面白い盛り上がり方をするw。。
「アストロ」納車してやっと「縦列」が無くなった。。
皆さん勘違いし無いでね「空いてる」んじゃ無くて「開けた」んですよ。。
・・数ヶ月先まで作業は詰まってます。。
奥にある車両を終わらせ無いと作業スペースが狭くて非常に作業し辛いので今回開けたのよ。。
・・だってさ。。
運転席側開けて停めてるから助手席側はドアも開けれないんだもんよ。。
確かに当初予定してた入庫日に来なくて1週間ズレて入庫させたからこんな状況なんだけどね。
基本的に入庫日に来ない車両は「何かしらの事情があって来ないんだろう」って解釈するの。。
だってさ「修理」や「カスタム」にはそれなりにお金も掛かる訳で。。
予約は入れたけどいざその日になったらお金が無いなんて人も決して少なくは無いからね。。
なので「入庫予定日」に来なくても「催促の電話」は基本しません
・・その作業の為に大量の部品を仕入れてたらちょっと話は変わって来ますが。。
次にやる事沢山あるしも後ろに大行列になってるので1台減った所で痛くも痒くも有りません
むしろ溜まってる作業があるって事は待ってる人が居ると言う訳で逆に助かります。。
・・「本当に忘れてる場合」は残念ながら一番後ろに並び直してもらってますけどね。。
だけどこの「66リビエラ」は業者さんからの仕事で
その「業者さん」と「オーナーさん」の連絡がお互いの勘違いで1週間ずれてたの。。
ま〜うちからしたら無茶苦茶迷惑な話でね。。
来ないのは別に良いのよ他の作業あるから。。
でも1週間後に来られても次の作業車両が入庫してあるから置き場所すら危ういの。。
勿論その後の予定はズラせないから次から次へと予定通りに入庫してくる訳で。。
なので1月21日に入庫したんだけど隙間隙間で作業しててやっと再びの作業再開です。。
・・その間凄く場所を取ってる訳ですよ。。
フルサイズの車両が工場前の作業し易いスペースを陣取ってる訳ですから。。
「業者さん」の顔を立てて1週間ズレで入庫したんだけど本当に後悔したね。。
次はもうやめよう。。「入庫予定日」に来ない場合は無条件で一番後ろに並んで頂きます。。
後ろ足もげて自走不能で急いで治したい車両があるのに既に3ヶ月も待って貰ってるのよ。。
「車検」と「自走不能」は優先してやって行ってるので作業予定が前後する事が結構有ります。
・・「クレイジャス」に来る以上そこだけはご了承下さい。。
それでなくてもミッションブローした「サバーバン」と「シェビーバン」が渋滞してるのに。。
さてさて愚痴ってスッキリしたので作業の方を。。w
丸く鉄板を切り出す。。
・・記憶の中ではサンダーで鉄板切るの初めてかも知れない。。
BSやらCSやら向こうのTVだと結構サンダーで切ってるのよく見るよね。。
ちょっとやってみたくなった。。w
そこそこ上手く切れた気がする。。
ビビって多少大きめに切ったけどw。。
そこから形を整えつつサイズを合わせて。。
チョチョイと加工してお馴染みのマットブラック。。
裏表共に2度塗り。。
ドライヤー当てる事約20分。。
エアークリーナーに合わせて。。
・・中に落とし込んだのにはちょいと訳がある。。わかってますよフィルターが潰れるって。。
装着。。
キャブが変換スペーサーで装着してるのでその分位置が高いのでフードが結構ギリギリ。。
ギリギリでも当たらないのは事前に確認はしてたのですが試しにテープ丸めて置いて閉める
フード裏とのクリアランスは5ミリ程度な感じだね。。
確かに結構出てるもんねw。。
せめて10数ミリはクリアランスないと怖いよね。。
先程作った奴とキャブとのクリアランス見たら軽い加工して8ミリは下げれる。。
もう少し張り切って加工すれば更に20ミリ位までは下げれると思う。。
・・こんな時に「円周率」が役に立つのかな?。。
3.14
15926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679 8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196 4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273 7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094 3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912 9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132 0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235 4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859 5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881 7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303 5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778 1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989.........
とひたすら続くのが。。今の時代は「3」なんだってね。。
端折り過ぎじゃね?って思うけど。。
ま〜普通に生活してたらまず使う事ないもんね。。
・・何てのをこの前たまたま見たテレビでやってた。。
意外な職業で使われてましたね。。
でもこのエアークリーナー苦労して付けても吸い込み口が小さいから
元々の丸いエアークリーナーより吸入効率悪くね?。。
調子悪くならなきゃ良いけど。。
・・理想と現実な世界ですな。。
でも元々のエアークリーナーは無傷で残ってるからいつでも戻せますのでご安心をw。。