「地震」凄かったね〜。。。
あれだけ長く揺れてると恐怖しか無いよ。。
・・作業で車の下に潜って無くて良かったと本当に思う。。
そんな水曜日。。
午前中からバタバタしててね。
「息子chan」の「幼稚園」にちょいと用事。。
プレ保育時の預けてる荷物と「コロナ」で中止になった分のクール代を引き取りに。。
・・平日の昼間10時〜12時って来れる人中々居ないんじゃないかな〜?って思ったけど
「お母さん」ばかりだよね〜w。。
だよねw。。「保育園」じゃないから家にいる確率高いもんね。。
「綺麗なお母さん」方の中に「おっさん」が一人。。ある意味ハーレムだw。。気分だけねw。
・・ま〜「うちの」は車も時間もあるけど完全に人任せだからね。。
そこに期待はしてないから別に良いのw。。
そんなピンポイントな時間に合わせて「幼稚園」行った後向かったのは「保土ヶ谷税務署」。。
「消費税」「所得税」「1月迄だった払い忘れてた奴」も全て納税完了です。。
今期は売り上げが結構上がってたので納税額もそれなりに上がってた。。
・・だからって訳だけじゃ無いのだけれど「残らない」よね〜。。w
利益率の「%」がチョット深刻的です。。
・・やはり多少の賃上げは必要ですな。。
先日そんな事を書いたら「今迄そんな工賃でやってたの?」との同業者様からのご意見が多数w
何と無くな平均額だして来月から値上げに踏み切ろう。。
そして来期上がるであろう利益で設備投資する。。w
・・入場料が上がると新しいアトラクションが出来るディズニーランドと同じシステムだねw
ちなみに余談だけど「高い」と思われてるディズニーランドの入場料。。
世界中に点在するディーズニーランドの中で一番入場料の安い国は実は日本って知ってた?。。
・・確かにアメリカのディズニー行った時「そんなすんの?」って思った記憶があるもんねw
「日本は裕福な国」と勘違いしてる日本人の為にディーズニーの入場料を
世界一安く設定してくれてる「オリエンタルランド」には感謝しないとね。。
・・でも。。確かに「心」は裕福だと思う。。
無くした財布が出て来る国なんて他にないだろうしね。。
さてさて。。
そんな「世間的」にはさほど高額では無いんだけど「クレイジャス的」には高額な納税した後。
チョット買い物して帰ろうと店方面に戻ってると。。
何気無く前を走ってる車両に見覚えのあるステッカーが。。w
誰かな〜?。。
・・「足車」に貼ってあっても誰だかはわかりませんね。。w
そんな写真を「インスタ」に投稿すると数分後に「本人」から連絡がw。。
・・アレ?後走ってます?。。
そんな会話から始まる超お久し振りな人w。。
「コロナ」だ何だって外に出る機会が異様に減ってるから中々会えない人も増えたもんね〜。。
・・こんな世の中ですが同世代同士お互い頑張って生き抜きましょう。。
お次は「ホームセンター」。。
ちょっとした物とセメントをGETしに。。
何だか店の敷地内に水溜りが出来る様になっちゃったのよ。。
・・高確率で「池ポチャ」するので埋めておこうと。。
そして帰り道に「ドラッグストア」寄って子供達の物買って帰宅。。
軽く戯れてシャワー浴びて再び出社。。
積載車乗って板金塗装の完了した「リッジライン」を引き取りに。。
「MAXCRAFT」さんいつもアザス。。
店に戻り超ダッシュで「86モンテカルロ」の作業を終わらせる。。
その簡に。。
ヘッドユニットが納期未定になってしまったので一時納車に踏み切った「07アヴァランチ」。
・・早速引き取りに来て下さり部品が揃うまでの一時納車。。
そして「リッジライン」も引き取りに来て下さり積載車から降ろして無事納車。。
今度は「86モンテカルロ」を積み込んで。。
県内某所へ「納車」に出発。。
本日納車の3台。。「リッジライン」は洗ってくれてたんだけど2台は洗車出来なかったな〜。
・・すいません。。
この時期前日に洗っても翌日の午後には花粉だらけになってしまうんです。。
なので納車寸前がベストなんだけど夜納車の車両が作業残ってて更には無理があり過ぎたね
・・たまにそんな日もあります。。
無事「86モンテカルロ」を納車してからの帰り道。。
異様に眠い。。
でもどうにか帰らないと。。
窓を開けてみたり。。辛いガムを噛んでみたり。。何とかギリギリだけど店に戻って来れた。。
・・だけど降りる気力が無い。。
ヤベエ。。
明日納車の「アクア」の作業あるんだけどな〜。。
なんてウダウダしてたら急に。。
アレ?揺れてる??。。
やたらと長い時間揺れてたね。。しかも結構な強い揺れ。。コレって結構ヤバくね?。。
店にはテレビ無いから情報が分からないので逆に積載車降りれなくなってしまったよ。。
うわっ!震度6強だって。。
・・みんな大丈夫?。。
数カ所に「LINE」送ってみた。。
・・「うちは大丈夫〜!」の返答にチョットだけ安心した。
その中で「これから片付けです〜!」って。。
・・一番揺れたであろう地域からの返信。。
無事で良かった。。
本当に怖いよね。。
あのアラート音聞くとあの時の恐怖が蘇って来てしまうよ。
アラート音と言えばさ。。
今日ね「某工具屋さん」から聞いたんだけど。。
もしこの先核戦争になって核爆弾が日本に落とされるとしたら真っ先に「東京」なんだって。。
・・でね。。
お隣の神奈川県も尋常じゃ無い被害を受ける訳なんだけどその時に
「アラート音」が鳴ったら「某ロシア」から約10分で日本に着弾するらしいの。。
その時に「とにかく地下へ逃げろ」って。
・・地下鉄がベストって言ってたケド。。神奈川に地下鉄ってあるの?
全く電車乗らないから知りません。。
それと爆発する時の光は失明する程の威力があるから東京の方は向かない方が良いって。。
・・超〜アバウトな感じだけどね。。
その光だけで着火する程の強さらしいです。。
でもさ自宅は「マンション」なんだよね〜。。
窓の近くは危険だし。。マンションで一番安全な所。。
恐らくトイレだね。。浴室も安全そうだけど。。
・・もしリフォームする事があるなら浴室をシェルター化しとけば良いんだね。。
難点は入り口が強靭な扉になっちゃうかもだけど。。w
取り合えず子供達と布団にくるまってトイレに避難だね。。
でね。。その核爆弾の大爆発を乗り越えられたとしてその後に人生を左右する程重要なのが。。
「48時間は外に出ない」って事なんだって。。
・・放射性物質が48時間で取り合えず落ち着くらしいです。。
その時注意するのは「外の物に触らない事」って言ってたけど。。素手で触ろう物なら即死って
・・怖いよね。。「見えない物」を気を付けなきゃならないって。。
死んでも地獄。。生き残っても地獄な気がするよ。。
本当に「戦争」なんてやめて欲しいね。。未来の為にも。。
・・なんて事を呟いても「ロシア」には届かないんだろうね。。
仕方ない。。
「僕」は今出来る事をしよう。。
・・と言う訳で明日納車の「アクア」の準備しようっと。。
車内を掃除機掛けて。。
ホコリっぽいフロアマットは洗う。。
そんな掃除機で吸いきれない様な車内のホコリはエアーブローで吹き飛ばす。。
すると車内は綺麗になる部分と余計なホコリにやられる所が出て来る。。
そんな「窓ガラス」は。。
既に廃盤で入手困難な「ワコーズ」のガラスクリーナー。。
・・「油屋さん」の作る「油膜取り」は中々良かったりするんだけどね。。
箱で仕入れてたので数本在庫が残ってたのよ。。
そんな「窓掃除」ついでに。。
内装のプラの部分も清掃。。
・・意外と静電気でホコリを寄せ付けてる。。
フロントガラスも忘れずに。。
ダッシュボードやセンターコンソールも綺麗にふきふき。。
あれ?シートヒーター付いてたんだね?。。
・・手放す前日に初めて知る事実w。。
そして。。
リアゲートの内側や。。
ドア開けた中の部分も綺麗にして。。
・・こう言う所大事です。。
あっ!もう雪降らないだろうから「スタッドレス」から「夏タイヤ」に履き替えとこ。。
極太の蔓が天然の盗難防止になってますねw。。
迷わずカットw。。
汚いから洗って。。
履き替えたスタッドレスも洗って。。
明日乾いたら袋詰めして後ろに積んでおこう。。
古くなったリアステッカー。。
スクレーパーで剥がして。。
サクッと新しいのを貼っておこう。。
脱ヘアラインw。。
・・畳と何とかは新しい方が良い。。
「綺麗」って大事だね。。
綺麗と言えばエンジンの中も綺麗にしましょうか?。。
「ワコーズ」の「FUEL-1」と「FUEL-2」を欲張って同時注入。。
そして店から30秒のスタンドに給油しに行って。。
ギリギリまで入れておきました。。
この僅かな量の違いで走る距離が数キロ変わって来る。。
・・1Lで20キロ近く走るからそうなるよね。。
500のペットボトル1本で約10キロ走るんだもんね〜。。
そりゃ〜燃料が高騰してる今の時代だから需要あるよね。。
「足車」としては最高だと思いますよ。。「足」として割り切れば物凄く良い車です。。
全然「車」としての面白みは無いけどね。。w
・・なので「USプリウス」から「嫁chan」が乗ってた「アクア」に
通勤車が変わっても問題無かった。。
だって足としてしか考えて無かったから。。
別にさ「見栄」とか張った所で天井が見えてる訳じゃん。。
そんな低い天井晒す位なら「普通に身の丈にあった車」や
「無理の無い範囲でちょっとだけ背伸びした車」に乗れば良い訳だし。。
「好きな車」と「欲しい車」が「乗ってる車」と違ってても良いじゃんね。。
それが「現実」であって「自分の身の丈」で世の中における「自分のレベル」です。。
・・でもね若い頃は無理してでもつま先立ちして無茶苦茶背伸びしてたよね。。w
「お金」は無いけど「夢と希望」だけじゃ無くて「勢い」があったからどうにかなってた。。
大事ですよね「勢い」って。。その一歩があったから今がある訳ですよ。。
スマホの小さい画面に自分を重ね合わせて
夢ばかり見てても仕方ないですからね。。
・・現実を見た方が人生を楽しめますよ。。
なので「僕」は自分が一番気に入ってる「ダッジバン」を通勤車両にする。。
・・去年の暮れ辺りにそんな事を考えててね。。
年末に「アクア」が出るだ出ないだな話が有って次の足車どうしようかな〜?
・・って思った時に欲しい車両が無かったの。。
でもふと振り返ったら年末の時点で自分所有の車両が9台ある事に気が付いてね。。
そんな要らなくね?って。。
なので早々に2台は出そうと思ってたの。。
そしたら全く別の方面から「アクアが欲しい」って声が上がってね。。
別に執着する要素もないから即OK出したw。。
大事に乗ってあげて下さい。。
キーホルダーも新しい奴に交換しといた。。
・・リモコンのカバーが紫なのは「アクア」が元々「嫁chan号」だったからね。。
そして。。
「親父臭」がしたらアレなんで「UV除菌&消臭」しといた。。
・・後で「エアーキャラライザーミスト」で車内のコーティングもしておこう。。
納車前に軽くボディー磨きして納車準備完了だね。。
・・花粉のお陰でノーメンテ感あるからね〜w
「ダッジバン」の既に用意してあるタイヤ&ホイール組んで交換しよっと。。
・・未だポリッシュしてないんだけどね。。
何処かにソコソコ綺麗なレベルでやってくれる所ないかな〜。。
維持が大変だからビカビカじゃ無くて良いの。。日々磨く程マメじゃ無いし。。w