確定申告。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

毎年の事なんだけど「年度末」って嫌よね〜。。。

 

学生さん達は「卒業」だったり。。世の中的には「決算セール」とかあるけど。。

    そんな会場へ向かう道路は至る所で「工事」してて凄く「渋滞」してたりもする。。

 

 

良くも悪くも「年度末」だ。。w

 

 

そんな年度末行事の中でね「確定申告」ってのがあるのさ。。

 

コレは「事業所得」のある人だけに限らず「所得」のある人全てが対象。。

 

 

勿論勤めてれば「会社」でやってくれてる場合が多いけど

             そんな会社員でも副業で20万以上所得を得ると申告が必要だ。。

 

 

そんな「確定申告」。。

 

勿論「クレイジャス」も例外では無く毎年申告して税金を納めてる。。

 

 

え〜と「納税は国民の義務です」。。

 

            ・・近年毎年言ってる気がするけどねw

 

 

 

 

 

 

 

 

昔はさ「どうにかして納税を逃れられないものかね〜?」なんて思いつつ税金払ってたけど。。

 

2003年の9月に開業して今年で19回目の納税ともなるともう慣れっこだよね。。

 

素直に払った方が一番良いって結果です。。

 

・・納税が遅れたりして延滞ついたら国が認めた超高金利を搾取されますしw。。

 

「延滞金には延滞付かない」とか。。「延滞金は何年で時効」だとかあったけど。。

 

本来払うべき納税額をさっさと払うのが一番安上がりって事に気が付いた。。

 

 

勿論「経費」で落とせる物は全力で経費にするけどねw。。

 

ま〜最近はそんな経費では落ちない「釣り道具」を買ってないので難なく納税出来そうだw。。

 

 

 

 

 

 

「新型コロナウイルス」の影響で「自動車業界」はどちらかと言うと潤ってる気もするし。。

 

 出掛けられない状況&イベントが無いってのが重なって車にお金使う人が増えたのかな?。。

 

このタイミングを逃さぬ様にと「大掛かりなカスタム」をする方が増えましたね。。

 

・・なので。。

 

古いアメ車の作業が出来る板金塗装屋さんやカスタムペイントショップは何処も満車です。。

 

・・中にはオールペンの「入庫迄に3年以上待つ」何てお店もある位ですからね〜。。

 

ま〜1台1台の作業に時間が異様に掛かるので仕方のない事なんです。。

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

 

 

 

 

そんな「確定申告」も金額が出て後は納税のみで完了ですよ。。

 

去年より売り上げも上がってるので納税額も勿論上がった。。

 

そんな「売り上げ」が仕事をしてる上でのバロメーターになっててね。。

 

今季は頑張ったな〜!とか思うんだけど「売り上げ」と「収入」は違う訳で。。

 

・・超簡単に言うと「年間の売り上げ」が「年商」で「その年の給料」が「年収」ね。。

 

ま〜株式会社とか有限会社とかでは無く個人商店なので「利益=所得」となるのですが。。

 

利益が個人の出費にも直結してくるので所得税や健康保険料とかはえげつない金額になる事も。

 

そんな年は「株式会社」の方が給料所得に出来るから良いなって思うんだけどね〜。。

 

そこまで大きな会社と取引する訳でも無く。。

  別に借入とかも銀行や信用金庫が相手してくれてるから問題ないし。。

 

逆にこのタイミングで「株式会社」にした方が借入は難しくなるとか。。ならないとか。。

 

ま〜そりゃそうだよね「転職」するのと一緒の事だし。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

そんなこんなを踏まえまして今季は色々と考えてる事があってね。。

 

世の中の色々な物が値上がりしてるので

         19年目の「クレイジャス」も「作業工賃の見直し」を検討中です。。

 

横浜って土地柄もあってか?毎月莫大な固定経費が掛かるので

            現在の時間工賃1H/¥8000-(税別)から少々値上げしようかと。。

 

中々悩むけど作業で使ってて普段請求してないショートパーツ等の消耗品費の高騰。。

   ・・かと言って「消耗品の質」は落としたくないもんね〜。。

 

会社で加入してる保険代も10万単位での値上げ。。光熱費も地味に上がってるしね〜。。

   ・・災害続きで保険屋さんがお金ないんだってよ。。払い悪いくせして値上げはするのね

 

 

 

 

色々と思案中です。

 

  ・・今現在お預かり中&予約受けてる車両に関しましては除外ですのでご安心を。。w

 

コレから予約受ける車両に関しましてはすいませんが値上げ対象です。。

 

 

ご理解ください。。

 

  ・・「工賃上がるなら他所の店行くから良いよ!」って方は心置き無くそうして下さい。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その方が実際助かります。。

 

 

 

 

 

 

 

一人でやり切れない量の作業を身を削って仕事としてやらせて頂いてるので

  「クレイジャスじゃなきゃ駄目!」って「お客さん」の車両だけを作業したいのです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま〜「工賃値上げ」って言われて良い気分な人居ないと思うけどね。。

 

・・それでなくても待たされるのに。。w

 

 

時代の流れですかね?。。

 

こんな時代なので日本経済の為にも「インフレ」に持って行こうかと。。

 

ちゃんと税金を払ってる優良個人商店なので一応経済の事も考えないとね。。

 

 

結局「税金」で持って行かれるんですが「ソレ」って大事な事ですよね。。

 

コレからの未来の為にも。。

 

・・「子供」が出来て「コレからの未来」を多少考える様になった「クレイジャス」でしたw

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて「前振り」が長かったねw。。

 

ちょっと張り切り過ぎたか?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言っても今日は大した事やってないんだけどね。。

 

「アストロ」納車して。。

 

帰ってきた「バス」を某所へ持って行って。。

 

ミッション壊れた説がある「サバーバン」が入庫してきて。。

 ・・1L程ATFが少なかったので足したけど。。

 

当初よりは良くなったらしいけど結局3速入らなかったね〜。。

 

もう少し早く「漏れ」に気が付けば助かってたかも知れないけど。。

もう30万キロだもんね〜!。。

 

 

 

遅かれ早かれ逝かれたかと。。

 

 

 

・・「逝く」と言えば。。

 「お逝きなさい!」。。

 

                        ・・ってチョットしつこいねw。。

 

「釈 由美子」さん綺麗ですよね〜。。顔が超小さいよね〜。。

 

 

 

って何の話だw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そ〜言えば。。

 

昨日地味に最後に書いたFORSALEの「エクスプレス・コンバージョン」。。

コチラです。。

 

   ・・興味ある方居る様なので画像載せときます。。