土曜日朝。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

清々しい土曜日の朝9時。。。

 

起きたんじゃ無くて金曜日の開店から続いたままで結局朝って快挙な日でした。。

 

・・いつもは「食欲」より「睡眠欲」が勝ってしまい数時間前に寝落ちしてるんだけどね。。

 

 

調べ物に夢中になり過ぎて結局こんな時間でした。。

 

 

眠気に勝って異様にお腹が減ったので。

「ブレックファースト」と言う名の「晩御飯」を食べる。。

 

・・蔓延防止何がしのお陰でとにかく夜に店が開いてないので本当に不便ね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食った途端に瞬殺で寝落ちしたのは言うまでも無い。。w

 

 ・・体が20時間振りの栄養補給で危機的状況から脱出したのかね?急激な眠気に襲われた。

 

記憶では金曜日の昼に食べたサンドウィッチが最後だと思う。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起きて「ブログ」書いて帰宅してシャワー浴びて再び出社。。

 

     ・・その間に「サバーバンがミッションご臨終したかも」な連絡が。。

 

なんとか帰宅は出来たらしいけど。。どうでしょうね?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出社後すかさず「79モンテカルロ」納車して。。

晴れて路上復帰ですな。。

 

・・やる事ちょいちょい出て来そうな雰囲気ですが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後。。

 

「レンタカー」を引き取りに行って「積載車」に積み込んで市外某所に。。

不慮の事故に遭った「90キャデラック」を引き取り。。

 

  ・・日曜日に板金塗装に持って行きます。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな引き取りの間に今度は「62インパラがATFダダ漏れしてる〜!」の連絡が。。

 

 

 ・・今日はミッションブローキャンペーンか?。。w

 

 

遠方だったので行けても11時頃になっちゃうよって言ったら諦めてゆっくり自走で帰ると。。

 

   ・・その無理で「とどめ」をして無い事を祈ろう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店に戻り。。

 

お次は「お客さん」が制作途中の車両のポンプを持ち込みポンプのデザイン相談会。。

 

仮に組んで行ってアッチだコッチだやって形を決めて。。

 

ふと思う。。

 

 

 

・・3/4ってデカイね。。w

 

 

 

形は決まったのでしばしお待ちを。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中先日不慮の事故で車を失った「某同級生」。。

 

  ・・快適なレンタカー生活の期間も終了してしまい「バイクの人」になった。。w

 

毎日通勤で100キロも走るので毎月オイル交換しないといけないねって事に

                      やっと気が付いて心を入れ替えた様です。。

 

・・今まではオイルランプが点灯したからオイル交換するって言う「ダメ絶対」の境地だったw

 

「オイル交換ですよ」のタイミングで光るんじゃ無くて「オイル入ってないよ」のランプね!。

 

そんなの繰り返してたからオイルが異様に減る様になっちゃったバイク。。

 

そんなバイクのオイル交換をしに来ただけなのに引き取りに拉致られ開店から閉店まで滞在w。

 

ま〜「小学校から一緒な同級生」なのでそんなもんだw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日は昼間から「板金屋さん」に「90キャデラック」を回送して更に出張作業もある。。

 

「積載車」にエンジンの部品と専用工具とアレコレな道具積んで行って来ます。。

 

・・「茨城県」まで行くから忘れ物しない様にしないとね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やべっ!もうこんな時間だ!

          もう行かなきゃだね。。