人生相談。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

3月最初の金曜日。。。

 

世間は年度末のバタバタの中最初の週末に浮かれだし道路は地味に混んで来る。。

 

営業電話は午前中からじゃんじゃん掛かってきて各メーカーの営業さんも必死に売り込みに来る

 

 

そんな中「ワコーズ」から面白い新製品が発売された。。

 

  面白そうだから試しに使ってみよう。。

 

           ・・入庫したら紹介しますね。。 

 

 

 

 

 

そんな「金曜日」。。

 

「79モンテカルロ」の車検が無事完了したらしく。。

 

納車の準備の為再入庫。。

 

そしてバタバタしつつ「都内某所」へ「95シェビーバン」を納車に。。

 

   ・・最近毎日納車&引き取りを繰り返してる気がするね。。

 

 

 

 

 

 

多分気のせいじゃ無いなw。。

 

 

 

 

 

 

そんな帰り道。。

 

来月開催の「FUNTIME」の主催者からの電話。。

 

 

盛り上がっちゃいましたね〜w。。

 

 

       ・・「新しいゲーム」。。面白くなりそうですww。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして店に戻り。。

 

せっせと納車の準備。。

 

・・しかし。。

 

ちょいと本日のスタートが出遅れたので作業完了が遅くなりそうだったので明日納車にしようと

 

なので余裕を持って作業が出来る。。

内リムも洗ってから装着するデイトンはいつもより輝いてる筈だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心に余裕があるって素晴らしいね。。

グリスガンをストロークさせる手もいつに無く軽快だw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸運局で指摘されたサイドブレーキの右リアの弱さ。。

・・もう少し広げとこ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤに空気も。。

こちらの「オーナーさん」確か「3キロ」ってこだわりがあった覚えがある。。

 

  ・・いつもは3.5キロ入れてるんだけど「3キロで!」って過去に言われて記憶に残ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アレコレ作業して。。

最後に洗車。。

 

 

 

 

ワコーズシャンプーで洗って。。

オートグリムでコート。。

取りに来る頃には「花粉」が載ってると思うけど。。

 

 

 

・・この時期は本当ダメね〜。。

 

 

 

特に黒いボディーは物凄く花粉が目立つよ。。

 

しかも今日は湿気が多いのか?夜露が降りる。。

 

タイヤが乾いたらオートグリムでコーティングしておこう。。

 

 

 

 

でも無事に全ての作業完了したので土曜日の夕方に納車出来ますな。。

 

 

・・そんな土曜日は納車したら市外に「キャデラック」の引き取りだね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

ココ最近って訳じゃ無いんだけど良く「相談」を良く受ける「クレイジャス」。。

 

勿論「車」に関しての事が多いんだけど実はそれ以外の相談も多いのは知られざる事実だ。。w

 

 

車両購入・修理・カスタム・ハイドロ・ホッピング・事故の車全般の相談に始まり。。

    仕事・デートプラン・結婚・出産・子育て・離婚・裁判・トラブル等の人生相談。。

 

 

 

 

 

でもどうなの?。。

 

 

こんな「思いつきで行動しちゃう大人になれない奴」に相談しても

                      良い答えって帰って来ないと思うけど。。

 

 

何方かと言えば「賛同」よりも「否定」の方が多かったりもするし。。

 

特に「今後の人生を左右する様な大事な相談」なんてのは

                   一番相談しちゃいけない人だと思うケド。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

その後の人生大丈夫かな〜?。。

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもねそんな相談を受けててふと思う事があるの。。

 

相談者の話の中に出てくる本人との比較対象が決まって同世代の成功者なのよ。。

 

話を聞いててちょっと羨ましいのかな?って思う時もあるし。。完全に妬んでるなって時もある

 

・・勿論相談してくる人それぞれ違うんだけどね。。

 

 

 

でもさ。。ちょっと考えてみて。。

 

 

 

元々の生まれ育った環境が違うとは言え同世代なら「ほぼ同じ月日」を過ごしてるのね。。

 

その中で一代で成功してる人って運もあるとは思うけどかなりの努力をしてると思うのよ。。

 

その人が努力してる時に貴方達は何してた?。。

     努力してたとしたら少し足りなかったか方向が間違えてたんだと思うの。。

 

努力を重ねてる過程でチャンスがやって来てそのチャンスをモノに出来たってだけかも知れない

 

  ・・チャンスを生かすも殺すも自分次第だもんね。。

 

その時の決断が人生を大きく左右するケド。。そんな大きなチャンスは人生に何度も無い。。

 

スルーしてしまったチャンスは別の人が掴んでるかも知れないね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の世の中での立ち位置が貴方の人生の

          今日まで頑張って来た結果なんです。。

 

 

 

 

 

 

「あれだけ苦労したのにまだこの位置か」。。って思う人も居れば。。

 

「楽して生きてきたのに普通に生活できてるからOK〜!」なんて人もいると思います。。

 

 

 

・・だってさ。。

 

 

人それぞれ「求める生活レベル」は違うからね。

 

 

極貧生活じゃなきゃ良いや。。って人も居ればセレブな生活じゃなきゃ嫌って人も居る。。

 

 

・・両極端だけどねw。。

 

 

「普通に生活出来れば良い」って言うけどその「普通」が人それぞれ違い過ぎるので

              「普通の生活」って言葉自体が間違いかも知れないですねw。。

 

 

 

 

 

簡単に言えば0の位置なんですよ。。+に行けば裕福で幸せ。。−に行けば貧乏で不幸。。

 

でもその「0の位置」が人それぞれ違う。。

 

自分にとっての0が他人には+30かも知れないし−40かも知れない。。

 

本当に人それぞれなんです。。

 

トータル的に見たら幸せそうに見えるけど仕事し過ぎて時間が無いって人も居るでしょう。。

 

仕事し過ぎて好きな事が全く出来ない人とかも実際多いよね。。

 

家族は裕福で+だけど自分の心が−でどんどん荒んで行くのを実感してたり。。

 ・・そんな状況を長く続けてると「心が壊れてしまう」ので趣味をする時間を作って下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿論中には「思いっきり無理して背伸びしてる人」も居ますよ。。

 

そんな人が居るから「マウント」なんて言葉が出来る。。

 

桁違いな「セレブ」はそんな事しないからね。。実際。。

 

アドバイスされてるのをマウント取られたって勘違いする人も居るみたいだけど。。

  そんな視野の狭い人はこの先の人生も結構ダークですよね。。w

 

「言ってくれる人」が居るだけで未だ幸せなんですけどね。。

  世の中「言っても分からない人」と「分かってるでしょ?」な人には何も言ってくれません

 

 ・・「面倒臭い人」や「うるさい人」って思われたく無いからでしょうね。。

 

あなたの事を思ってくれてる人は言い続けてくれますが。。

                    言わなくなった時は諦めた時です。。
 

・・「言ってるうちが花」って言葉があるけどその通りだよね。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

でも大丈夫ですよ人生まだまだ挽回は出来るし。。

                逆に気を抜けばまさかの転落人生も起こり得るからね。。

 

 

 

 

 

 

・・でも。。

 

「そう言えばあいつあんな事言ってたな〜」ってのを「走馬灯」で見て後悔しない様にね。。

 

 

 

 

 

 

 

・・その時は既に手遅れです。。w

 

 

                そんな事をごく一般的な庶民が語る。。w