何だか今日はふと思い立って伝票をやっつけた。。。
伝票入れてってる引き出しが開かなくなっていつから溜まってるんだ?と思い見たら。。
12月の頭から溜まってましたw。
そんだけ未処理の伝票が溜まってたら入力処理にも時間も掛かるよね〜。。
・・人差し指ブラインドタッチなのでww。。
そんな驚愕の日付け見ちゃったらやらざる得ないもんね。。
「年末の〆」も出来てないって事だし。。
・・あっ!そう言えば「棚卸し」も終わってないじゃん。。
去年の暮れに作業が終わらなくて休みも減らして作業してたから
「棚卸し」してる時間無かったんだよね〜。。
今年はもうちょい平和な年末を目指そう。。
そして今年は。。
月に1日は「自分の車だけを触る日」ってのを作ろうと思う。。
「64SS」なんか特にそうだけどイベントの数日前に引っ張り出して洗車してバッテリー充電。
・・そんな事位しかやってる時間が無いのも考え物だし。。
自分が乗ってる車もほぼノーメンテ状態だし。。
「ダッジバン」も直さなきゃな部分が渋滞してる。。
部品を大量に購入した「GMCサバナ」何て部品は届いてても交換してる時間無いし。。
そんな部品達がまた邪魔だったりするんだよね〜。。今届いてるだけでも段ボール7箱。。
・・確かに邪魔だよね〜。。
作業待ち車両が列をなして大渋滞してるから待ってる人の事を思うと中々やり辛いけどね。。
でもどんどん溜まっていく自分の車両のパーツの山を眺めてるのは少しストレスだ。。
そしてストレス解消に更に自分の車両のパーツを買うって負のループねw。。
今年は「渋滞してる重たい作業」をやっつける予定なのでその後は場所も開くし
ゆっくり仕事していける様に改善して行こう。。
そんな現金出納帳の去年分を終わらせて伝票〆てのタイミングで「メルセデス」のオイル交換
・・しばしの雑談。。
ま〜悩みと言う物は誰にでも有るもんですね。。
そして1月分の全く手の付けられてない伝票をやっつける。。
結局結構な時間が掛かったね。。
・・特に年末作業の部品仕入れが異様に多かったから尚更だけどね。。
溜め込むのは良く無いね。。と毎回反省w。。
そんな日は「水槽の水換え」でもして気分も入れ替えよう。。
良さげなブラシ見つけたので今まで取れなかった角のコケまで全部撤去出来た。。
・・元々はダトニオの「餌」だった「鯉子」が異様にデカくなってるね。。
水の中に居ると余り大きく見えないけど水抜いて上から見るとびっくりするよ。。
・・先日の「スッポンもどき」も水槽から出すの大変だったもんね。。
こんなデカかったの?って思ったもんな〜。。
そんな水換え中にね見知らぬおじいちゃんが突然事務所に入ってきた。。
「ちょっと道が分からないんだけど鶴ヶ峰駅はどっちなのかね?」
って聞いて来たんだけど。。
・・丑三つ時に突然
「見知らぬおじいちゃん」
の訪問は本当にびっくりするよね。。
本物だったのかな?。。
たまに人じゃ無い時有るから気を付けないとね。。
・・信じるか信じないかは貴方次第。。