何だかここ数日また一段と寒くなった気がするね。。。
・・ほぼ毎日蛇口が凍る様になったよ。。
冬だね〜。。
そう言えばこの前「海底火山の大噴火」が起きて世界的な寒冷化が起こるとか。。
・・大気中に粉塵が長時間とどまり太陽光を遮断する事で地球が寒冷化する事がある。。と。。
こんなのが世界各地で起こったらもう氷河期突入しちゃうんじゃね?。。
・・ってか「温暖化」の次は「寒冷化」って。。
おじさんには体温調整が追いつかないね。。
・・でも暑くて死ぬより寒くて死ぬ方がいくらかマシなのかね?。。
雰囲気的に「寝たらダメだ〜!」の奴でしょ?。。「何だか眠いんだ」とか。。
でもさ。。
石器時代なら仕方ないけど現代社会で気温が数度下がってもどうにかなっちゃう気がするよ。。
・・って考えがよく無いんだとは思うけど。。
地球温暖化は人間的な対策でどうにかなるかもだけど自然現象はどうにもならないもんね。。
起きてしまった事実を受け入れるてっ順応するしか手立ては無いかと思う。。
・・って珍しく地球環境の事。。
さてさて。。
1/13のPM6:54にニューヨークのジョンFケネディー国際空港を出発した
「GMCサバナ」の「ヘッドライト」が未だ来ない。。
お陰で。。
ライト無しの放置車両みたいになってしまったよ。。
元々付いてた「スフィアライト」の「RIZINGⅡ」から新製品の「RIZINGⅢ」へ変更する為に
中古として売却した時に外してすぐ来るだろうと思い外しっぱなしになってそのまま。。
・・いつ届くのかな?。。
他の荷物は全部届いてるのにね。。
そんな海外からの輸送運賃が大幅値上げされてるんだってね〜。。
なので部品の値段も必然的に上がってくる。。
・・仕方の無い事なんです。。
例えば「Red's」のシリンダー。。
・・年末にとうとう原価割れしまして。。
今年の1月1日から全サイズ1本¥3000ーの値上げ。。
今の所値上げはシリンダーだけですがコレから他の製品も高騰する可能性はあります。。
ハイドロパーツに限らずだけどインパラやベルエアのOGパーツも半端じゃ無いもんね。。
クルーザースカートが100万円したり。。ガンスポが70万円したり。。もうビックリ。。
・・このまま高騰の一途を辿るんだろうな。。
怖い怖い。。
あっ!ちなみに車両も物凄く高騰してますが高騰してるのはそれなりにちゃんとしてる車両です
レストア前提のボロ過ぎる車両は今の所そこまで上がってません。。今の所は。。
今日引き取りがあってね。。
積載車乗る時は一応お出掛け用作業着何だけどお出掛け用を作業用におろしてしまったので。。
新品おろした。。
ウエスト40インチの股下30インチ。。
・・デブで足が短いねw。。
この前の水槽水換え中に寝落ちして事務所が大洪水になった時に奇跡的に無事だったこちら。。
新品未使用の「スナップオン」車載工具セット。。
モンキー。。プライヤー。。ニッパー。。ニードルプライヤー。。ミニドライバー。。
スパナとメガネ。。
ラチェット。。ソケット。。エクステンション。。ハンマー。。
そんなのが入ったレザー製のバック。。
欲しい人居る?。。当時の限定発売品で全然安くは無いけど。。
居なければサバナの車載工具にするかまたそのまま保管という名の放置だね。。
さてさて。。
出来上がって来ますぜ。。
「2022yバージョンエアーフレッショナー」。。
今回はシュワシュワな水のアレをモチーフにしたデザインです。。
・・しかし「緑縛り」も結構続いてますね〜。。
もう10作目ですよ。。
デザイン&製作してくれてる「HI/LOWさん」ありがとうございます。。
来年は「クレイジャス」20周年記念なのでカッコイイデザインを構想中だとか。。
・・楽しみですね〜!。。
ちなみにそんな歴代のエアーフレッショナー。。
2013y ハイネケンのパロディー。。
2014y バドライムのパロディー。。
2015y AMEXのパロディー。。「MIYAXCARD」。。
2016y グリーンジャイアントのパロディー。。「グリーンジャ宮ント」。。
2017y ガリガリ君のパロディー。。「クレイジャス君」。。
2018y 唯一真面目なデザインの「クレイジャス15周年モデル」。。
2019y カールのパロディー「クレイジャスおじさん」。。
2020y まるちゃん緑のたぬきのパロディー。。「ミヤちゃん緑ズキのクレイジャス」。。
2021y クリスピークリームドーナッツのパロディー。。
そして今回2022yペリエのパロディー。。
うんうん良い感じだ。。
オーダーは明日からメールのみでスタート。。
courageousauto@icloud.com
郵便番号・住所・氏名・電話番号・何セット?・を忘れずに〜。。
今回は「ブラックアイス」のみの販売となります
3枚1セット¥1000-
・・別途送料と代引き手数料が掛ります。。
オーダー専用のメールアドレスに変わりましたのでご注意ください