休み明けの火曜日。。。
「車検屋さん」が午前中に「BMW」の車検を終わらせてくれてたのでちょいと追加作業。。
在庫あると思ってたら無かった「スフィアライト」の「RIZINGⅡ」の「H7」。。
・・生産が追い付かないらしく「6000k」は入荷未定。。
でも「おじさん」でも見やすい「4500K」を御所望なのでギリセーフで在庫あった〜!
本日到着したのでサクッと装着〜。。
・・と思ったら。。
確かに先っちょの電球は「H7」だけど。。
電球押さえる部分はアレレ?な感じ。。
・・しばし観察。。
そしてエアーソーを出して来て心置き無くカット。。中身は後で使うので残してね。。
そして。。
・・未だヒートシンク付けて無いけどこんな雰囲気。。
無事装着。。
今までの電球じゃあまりにも暗くてね。。
最近多い横断歩道以外の場所を歩いて渡るって言うある意味テロな
「おじいちゃん&おばあちゃん」をライト暗くて見えなくて轢いてしまう所でした。。
本当の意味で「お先真っ暗」になってしまいます
・・ま〜笑えないよね。。
そんなお先真っ暗な人生を歩まない様に。。
曇ってたヘッドライト自体も磨いて綺麗にした後にコーティング。。
・・初めて使うので効果がどれくらい続くのかは分からないけどね。。
でも何もやらないよりは良いと思う。。
そして無事納車。。
「代車1号」が帰って来て待ってましたと言わんばかりに入れ替わりで
お次の「96サバーバン」が入庫する段取りの良さw。。
その間に「ローライダー」に乗りたい若者を「お客さん」が連れて来た。。
・・実は「欲しい車両」も見つかってるのでその車両を引っ張って来て売って欲しいと。。
先ずは「ローン」が通るかやってみましょう。。
・・夢と希望だけじゃ乗れないからね。。
でも楽しみだよね〜!。。
一番ワクワクする時だもんね。。
審査通ると良いね。。初めてのローンって緊張するよね〜!。。
・・ちなみに↑とは別で「タウンカー」探してます。。
ハイドロ付いててフレームガッチリ系の車体何処かに無いですかね〜?。。
さてさて入庫した「96サバーバン」。。
明日は地味に遠くに引き取りがあるので今日中に終わらせておきたいね。。
ちなみに。。症状としてはアイドリング中にエンジンの回転数が波打つ。。
結構激しかったんだけど先日「RECS」やったらエンジンは止まらなくなった。。らしい。。
・・前回入庫時もその前も一度もエンジン止まって無いのよ〜。。
修理で入庫すると症状が出ないって定番の「車屋あるある」ですねw。。
止まら無くはなったけどあの波打つアイドリングがストレスらしくどうにかならないかと?。。
前回入庫時にチェックランプ点灯してたので診断機繋いでチェックしたら
「O2センサー」の異常が2箇所から検出されてね。。
この際全部交換しちゃいましょう!って事になったんだけど
・・てっきり3個かと思ってたら。。
この車両4個も付いてるのね〜!同じの4個じゃ無くてフロントとリアでカプラー形状も違う。
エキマニの後に出て来るフロント側。。
「BANK1-1」って奴です
フロントの助手席側。。「BANK2-1」。。
触媒の後にある「BANK2-2」。。多分
多分こちらが「BANK1-2」。。
マフラーがクロスしてるからこの部分の写真で分からないから一応「多分」にしとく
・・ちょっと外に下を見に行って確認すれば良いだけなんだけどねw。。寒いから嫌。。
今回はフロント側が「ACDelco」でリア側が「GM純正」。。
・・コレはリア側の方ね。。
付属の「カッパーグリス」塗って焼き付かない様にして。。
装着完了。。
・・1箇所だけ何故かカバーが付いてて保護?されてたよ。。
そして。。
実は「O2センサー」より先に交換してた「イグニッションコイル」。。
「O2センサー」は異常として出てたので交換しただけです。。
アイドリングが強く波打つ原因は恐らくコチラかと。。
・・「RECS」やってエンジン止まらなくなったとは聞いてますが今回の場合は多分たまたま。
「僕」的に今回の本命はこちらだと思います。。
・・交換後にエンジン始動したらアイドリングで波打つの止まったし。。
アクセル踏んだ瞬間の回転の落ち込みも一切なくなりました。。
なのでどうしても先に交換しときたかったのよ。。
全て交換後にもう一度エンジン始動。。
何事も無かったかの様な安定感。。暫くエンジン掛けっぱなしで水温上がった状態でもOK。。
・・THE復活。。w
うんうん「修理屋さん」みたいw。
・・たまにはそれっぽい事書いてみたʬʬʬ。。
これで安心して作業終了後に。。
アクリル板が切れる。。w
うんうんシンデレラフィット。。w
・・マジックの跡何で消すかね。。
・・話は変わり。。
さ〜「野外ブース」のエントリーも募集開始ですよ〜!。。
2022/4/17開催の「FUNTIME」。。
会場はお馴染みの「ロングウッドステーション」
カーショーあり。。スワップミートあり。。ホッピングあり。。DJもプレイする。。
そして。。
「PIT兄」による「正しい敬礼講習会」。。
&
「よっちゃん」の「ホッピングの為のスイッチ講習会」。。
&
「江波戸氏」の「誰でも簡単15分レストア講座」。。
&
「安川氏」波乗りジョニー大熱唱。。
同時開催決定!。。
・・大嘘ですw。。
プレミアムブースは既に満タン。。
「クレイジャスオート」枠でUS雑貨屋「OOPS」が出店します。
エントリーは急いだ方が良いですぜ。。
乗り遅れないようにね〜!。。
・・時は刻一刻と過ぎて行きますぜ。。
エントリー急げ!。。