なんか陽が出ててもずっと日陰の場所は凍結してるね。。。
・・日当たりって大事ですね。。
そんな陽が出てても寒い土曜日。。
「クレイジャス」は基本「アメ車屋」なんですが色々な注文が来たりする。。
・・「車両」は勿論の事「新旧のレア部品」だったり「えっ?そんな物も?」って物までw。。
不思議と回りに色んな業種や精通してる人達が居るのでと揃ってしまう事が多い。。
今回は「新車のスクーター」。。
・・話によると限定車とかでは無いけど突如生産終了したお陰で入手困難になったレア色。。
その名も「マットダークグレーイッシュリーフグリーンメタリック2」。。何て長い名前だw
こんな色です。。
知り合いに連絡したら直ぐに見つけてくれたのでその旨を「お客さん」に連絡すると即決w。。
ま〜価格交渉はしといたのでそのまま直接「バイク屋さん」行って契約して下さいな。。
・・「納車整備」と「登録」して「自賠責5年」付けたけど予算内だと思います。。
電話一本で多少なりとも安く買えるなら協力位はしますよ。。w
さてさて。。
正月の初詣でバッタリあった同級生から何故か「国産旧車」を探してくれとの注文が。。
トヨタの「RA63」a.k.a「平目セリカ」と言うらしい。。
検索したらこんな奴らしいです。。
・・相変わらずの人と欲しい車種が被らないね。。w
これを。。
こんな雰囲気?の当時のラリー仕様にして乗りたいとの事で。。
・・いけねっ!これ一個前の型だね。。
こっちだ。。
小さくて見えないね。。w
・・何処かに無いですかね?。。
捜索から3日。。未だ出て来ません。。w
そんなレアなものばかりでは無く普通の部品も頼まれます。。
最近地味に部品の値段が上がって来てるよね〜。。
・・元々の金額が高騰か?。。輸入コストの問題か?。。電磁ポンプが高くなってた。。
部品が到着して値上げに気が付いたw。。
今日は「63クーペ」納車して「63コンバー」が入庫してきた。。
余りにも代車の「軽」が似合わないので記念にパシャリ。。名前は「圭」なのにね。。w
普段は数千万から億越えるようなスーパーカーばかり扱ってるから軽自動車のイメージが無い。
・・見慣れない物を見た時の違和感w。。
思わず目線したよww。。
今年は何台も預かるのは極力避けて1台ずつやって行こうと思う。。
・・今極端に狭いからそう思うのもあるんだけどねw。。
そう言えば先日こんな物をGETした。。
「アストロ」がデザインされたパーカーって珍しく無い?。。
「フェイスブック」だか「インスタ」だかで偶然見つけて思わず速攻でDMして購入。。
・・何だかツボったのよ。。
そしたら相手の方が「ブログ見てます〜!」って。。
ありがたいね〜。。偶然人と人とを繋ぐオリジナルな物。。
おまけまでありがとうございました。。
・・なんだかほっこりしました。。