記憶の中では今季初ですかね?。。。
・・車の屋根が凍ってました。。
寒い訳だね。。
そろそろ自前の「ミートテック」じゃダメだね「ヒートテック」出そうと思う今日この頃ですw
さてさてそんな金曜日。。
開店後に「某同級生」がご来店。。
アレやコレよとローンを組む事に。。
・・やってんね〜w。。
ちょいとお喋りの時間が長過ぎたね。。
ラーメンまで食いに行っちゃったし。。先週から行きたかった店閉まってたけど。。w
別の店行く途中「仮面ライダー」っぽい人が普通に歩いてたんだけど何だったんだろう?。。
・・目がボヤッと光っててびっくりしたよ。。
ブレーキパイプを作り直してWilwoodに繋ぐんだけどまさかまさかの「ニップル」が在庫切れ。
・・うわ〜!在ると思ってたから全然気にして無かった〜!
って所でうなだれながらパーツのオーダーしてた所に「同級生」が来たんだけど
うなだれて現実逃避してても作業は遅れるだけなので作業再開。。
仕方ないから在庫の「ニップル付いてるブレーキパイプ」から取るか。。
GET。。w
・・ロングの奴はあったんだけど口の部分が長くて「掛り」が微妙だったんでバラしたよ。。
狭いんだよな〜。。
元々のパイプを切って曲げてニップル通してWフレアー作って。。
本来ならここからスタートして下に行くのでココをゴールにするのは結構大変です。。
・・特にリアは元々ギリギリの所で曲げてあったので位置出すの大変。。
でもま〜何とか繋がった。。
マスターシリンダーにフルード入れた所で閉店時間を大幅にオーバーして本日終了。。
・・プロポーションバルブ浮かせてるからパイプの並びの最終調整出来ず。。
全部終わったら調整しよう。。
土曜日の昼間から「車検の車両」が入庫してくるのでさっさと寝落ちしよう。。
・・何やら「ユーザー車検」で行ったけど落とされた的な案件。。
どうにもならなくてお店に頼んだけど
何件も断られたらしいね。。
そりゃ〜嫌だよね「尻拭い」は地味に大変だったりするし。。
「常連さん」の紹介じゃなきゃバタバタの年末にそんなの受けないよ。。
ま〜車検に行くのは「車検屋さん」なので「クレイジャス」でするのは手直しのみなんですケド
・・数時間後。。
ま〜デカイw。。
1969yキャデラック・コンバーチブル。。
・・500万なら売るそうです。。
そして昨夜FAX送っておいた「ローン審査」のOKな連絡も「ORICO」から来た。。
最近何だか営業時間がおかしいね。。
この前運転しててフッと目眩がしたのは疲れのせいか?。。
・・一瞬大地震かと思う位ぐわんって世の中が回ったよ。。
自宅の近くで良かった。。
注意一秒怪我一生ですからね。。
そんなタイミングで道路を横断する人いたら普通にひいちゃうもんね〜。。
「無駄死に」しない様にちゃんと横断歩道渡って下さい。。そんな残念な死に方ないもんね。。