納車準備。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

いよいよ明日名義変更して納車の「トレイルブレイザー」。。。

 

・・何だか無駄に長かった気がするね〜。。

 

「買うっ!」から「納車〜!」までの期間。。

 

いやっ普通なのかな?。。普段異様にセッカチな人が多いだけかw。。

 

買うの決めた日には「ローン用紙」と「車庫証明」一緒に書いちゃう人多いもんねw。。

 

翌朝提出しちゃうから納車準備してる間に車庫証明上がって来ちゃうw。。

 

・・本当にそんな冗談みたいな人が多いのよ「アメ車」買うお客さんってww。。

 

 

 

でも今回は久し振りに「普通の人」なのでアレコレゆっくり時が進んでました。。

 

アルパインんの現行BIG Xが電源ケーブル別売だった問題で取り付けが遅れて木曜日になった。

 

そんな作業をしてる中。。

 

「86モンテカルロ」が部品来るの明日なので「トレイルブレイザー」の納車準備。。

 

最後の最後にしようと思ってた「ATF」と「エンジンオイル」の交換。。

何をどうしたらこんなにピンボケするの?って位のピンボケw。。

 

  ・・撮った後確認しないのやべえね。。

 

そしてエンジンオイル交換。。

・・何故かFV入れた後の写真。。w

 

 

作業以外の他にも何だかバタバタしてて写真の撮り忘れが異様に多いのよ最近。。

 

・・忙し過ぎるのも本当に考えものね。。

 

 

 

 

 

何もしない時間って本当に重要だと思うよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

と思いつつも忙しいので。。

洗車して。。

満タンにして。。

また4444。。

 

  ・・今回は合わせたケドw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

再びのピンボケw。。

 

 

「FUEL1」&「FUEL2」夢のコラボです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ良いよね「BIG X」。

このサイズは何かと便利です。。

 

・・画像もすこぶる綺麗だしね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて金曜日は昼間から名義変更に行ってそのまま納車して。。

 

帰りに「お世話になってる方」の所にチョット寄り道してから帰ります。。

 

「86モンテカルロ」の仕上げもあるんで急いで帰らなきゃだけどね。。

 

・・土曜日に納車予定なので。。

 

そんな土曜日には「95キャデラック」が入庫して来て。。

 本日入庫の「ムーブ・ラテ」と共に週明けに車検だ。。

 

そんな週明けは「64コンバー」が来て。。「92キャデラック」が来て「60コンバー」が来る。

 

そしてお待たせしてる「63コンバー」もいよいよ入庫。。

 

まだまだお待たせしてる車両が沢山あるので張り切って作業し続けないとね。。

 

・・そろそろ後ろに並んでもらうのも一旦止めないと疲れちゃうな。。

 

部品先に頼んでたりするから建て替えしてる額が半端じゃ無くなって来たよ。。

 

置いとく場所も無くて事務所が部品置き場になっちゃってる。。w

 

 

 

 

 ・・一向に片付かん。。

 

 

 

 

「A型君」はこの荷物だらけのごった返してる状況がチョット嫌。。

 

実は「ドン・キホーテ」の所狭しのコミコミ感ですらストレス感じるから極力行かない。。w

 

 

なるべく「1台ずつ順番」に作業したい願望あるんだけど中々そうも行かないんだよな〜。。

 

同時進行すると狭いからチョット嫌。。

 

「63コンバー」終わったら奥の「88モンテカルロ」終わらせて次は一番良い場所で作業しよう

 

そうすればこの狭い中でのイライラ作業が無くなるぞ。。

 

必要以上に預かるのももう辞めよう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・今「こむら返り」食らって飛び起きたからちょっとヤキモキしてる。。

 

さっさと陸運局行って名義変更して来よっと。。