二納一入。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だかバタバタな土曜日ね。。。

 

パンパンな敷地内にもう一台「アウディA4」が入庫して来てドラレコ取り付け。。

 

・・ミラー一体型のリアにカメラ付くタイプ。。

 

ヨーロッパ車だとちょっと取り付けに面倒な部分もあったりする。。

 

でも「最近幸せオーラ全開のオーディオ屋」が頑張って付けるので問題なしw。。

 

 

そんな中「僕」はパンパン過ぎて前後の隙間も無くなったので。。

油種類の交換が出来ないので仕方なく先にボディー磨きを。。

 

  ・・いつもは納車前日なんだけどね。。

 

初めて使う「アレ」にそっくりな「SNAP-ON」の奴。。

 

この前買った「毛足の長いウールバフ」を試したかったのもあるんだけど。。

      アレコレ試した結果スポンジの奴が一番早く綺麗になるって事でした。。w

 

 

そして確かに聞いてた通りオーロラはシングルより断然出ないけど磨くのはシングルの方が早い

 

ま〜用途が違うんだろうね。。

 

 

 

元々綺麗な車両なので一撃で綺麗になっちゃったから問題無いけど。。

 

・・問題と言うなら途中小雨に降られた事ぐらい。。

 

さほど問題じゃないねw。。

 

先に「トレイルブレイザー」の納車整備全部終わらせておこうっと。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中。。

 

昨日の夜「東京タワーのふもと」に取りに行った「63クーペ」。。

 

積載車の上で直したけど降ろす場所無かったので積みっぱなしでした。。

 

オーナーさん家族が引き取りに来て

 積載車の前に移動してあった修理の終わった「99アストロ」を外に出して積載車も外に。。

 

インパラ降ろしてアストロを積む。。そのまま外に積載車置いといて。。

やばくね?。。

2台出て積載車も出ててこの密集率。。更にもう一台「オーディオ屋」の作業車入ってたしw

 

 

・・預かり車両が「密です」な状態です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな「密です」を抜け出して。。

「99アストロ」を都内某所まで納車しに行って来ま〜す!。。

 

 

 

 

今日は「インパラ」と「アストロ」の2台納車して「アウディ」の1台が入庫。。

 

・・帰ってきたらそんな「アウディ」積載車に積んどこ。。

 

 

お次の作業の為に板金塗装屋さんに持っていかないとだからね。。

 

本当は金曜日クレイジャス入庫の作業終わらせて土曜日に板金塗装屋さん入庫予定だったけど

 1日ズレて入庫して来たたお陰で日曜日休みと月曜日休みが重なりが週明けになっちまったよ

 

 

次からは。。

 

その他の作業予定までもがグチャグチャになるので約束してる日に来ない場合は

     また予定組み直して「うしろ」に並んでもらおう。。店が混んでる時は尚更だ。。

 

 

・・それでなくても今20台弱の車両がうしろに作業待ち並んでるので結構ピリピリです。。

 

 

 

 

 

9月3日にワクチン接種の2回目があるからその後の状況がどうなるか分からないからね〜。。

 

極力預かってる車両は減らしておきたい。。

 

 

・・月内は「86モンテカルロ」の集中工事ほぼ確定ですね。。

 

 

すまんが月内既に予定してる以外の仕事は出来ません。。1日県外出張あるけどね。。w