東京五輪。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

いよいよ始まった様ですね「東京オリンピック2020」。。。

 

 ・・2021yなのに何で2020なんだろう?って思ってしまうけど延期だからなんだね。。

4年に一度の世界的なスポーツの祭典。。

 

 

ま〜「僕」は仕事してたので開会式見れて無いですけど。。w

 

なのでそんな人達の為にも。。

 

 

東京オリンピック開会式ハイライト

・・NHKはYouTubeですらロック掛けてるのね。。

 

 

 

ならば。。

 

Breathtaking Opening ceremony moments!

別の奴はちゃんとトップ画出るのねw。。

 

過去のオリンピックオープニングセレモニー集。。

 

 

1984yのロスアンゼルスオリンピックと1992yのバルセロナオリンピックが印象的でした。。

 

 

 

 

 

音楽も。。

・・久し振りにYouTube貼ったら「NHK」はケチなのねって事が判明した。。w

 

興味ある人はクリックしてYouTubeで見てみて下さい。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のオリンピックにはどんなドラマがあるんでしょうね?。。

 

・・開会前に色々なスキャンダラスと言うか。。ハプニングと言うか。。不祥事と言うか。。

 

 

既に沢山の「ドラマ」がありましたが。。

 

 

本来の「スポーツの祭典」で「スポーツを通じた人間育成と世界平和を究極の目標にする」。。

 

・・う〜んいつから「お金の為の祭典」に変わってしまったんだろうね?。。

 

 

スポーツに全く興味の無い「僕」でさえ感動出来たオリンピックって

                      一体何処に行っちゃったんだろうね?。。

 

 

人選ミスなのか?。。過去の粗探しする現代の暗い部分のせいなのか?。。ソレは正義感?。。

 

ロゴをパクる所から始まり。。責任者が変わって。。開会数日前〜前日の解任&辞任。。

 

 

・・本当につまらない事やってるよね。。

 

 

そこに「コロナウイルス」の猛威。。

 

本当に開催する意味はあったのか?。。

 

どれだけドラマがあるかで変わってくるのかな?。。

 

でも参加する選手が一番迷惑してるもんね。。

 

力の限りを出し切って後悔の無いオリンピックにして欲しいですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然関係無い話だけど。。

 

管理会社が「コカコーラ」に変わって店の自動販売機が中身総入れ替えされました。。

クレイジャスで日々開催される「ジュースじゃんけんオリンピック」も力が入るね。。w

 

 ・・どうせなら自販機本体ごと交換して欲しかったんだケド。。

 

久し振りに「ドクターペッパー」が入ったからま〜良いか。。w