切味抜群。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は「90キャデラック」が入庫して来てチョイと作業。。。

 

他にも作業車両の入庫があるからお預かりして代車で帰って貰い明日納車って平和な感じ。。

 

 

フロントのデルタダンプが撃沈してカートリッジも膨らみ末期的な状況に嫌気が差し

  勢い余って「前後3個ともレッズダンプ」に交換すると言い出し在庫が全部なくなったw。

 

 

・・ちょっと前まで5〜6個あった筈なんだけど。。

 

 

ま〜連休で「レッズ本社」は休みだから頼んでも来ないので在庫しといて本当に良かったよ。。

 

   ・・休み明けにまたオーダー入れておかないとね。。在庫なしは流石に不安だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では早速作業開始。。と思ったら「ミニカ」が入庫して来て。。

 

更に「GMCサバナ」の「ATF交換」が入庫。。

 

そして続けて「メルセデスCワゴン」のA/Cアレコレも入庫。。

 

チョチョイとやっつけて改めて作業開始。。

先ずは配線作る為にトップをバラして。。

 

 

 

 

 

クローム掛けてある部品は基本的に。。

軽くタップ通した方が良いですぜ。。

 

・・微妙なバリが付着する事もあるので。。

 

 

 

 

 

元々付いてたデルタダンプのフィッティングを外して掃除して新しいレッズダンプに装着。。

 

穴が一個多いので3/8のメクラが必要です。。

 

 ・・ココも勿論クローム 。。w

 

 

 

そして完成。。

ちょっと取り付けの向き変えてみた。。

 

・・些細な事で雰囲気が全然変わる。。

 

そして漏れてる所や供回りする所が結構多くてバラしてシールテープ巻き直して組み直した。。

 

 

 

ちなみに。。

 




これだけキレ良く下げれます。。

 

ADEL&ADEXスクエアーやハイドロエアーの様なキレが安価に手に入ってしまう驚きの商品。

 

スチールボディーに高品質クローム を施しカードリッジもチューニング済み。。

 

・・あのキレにはレッズジャパン独自のノウハウと秘密があります。。

 

 

勿論「64SS」のリアにも装着済みで良い働きをしています。。

 

  ・・フロントには1/2の超ゴツイ奴が付いてるので。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金曜日の夜に納車ですな。。

 

   ・・最近暑くて溶けそうです。。

 

 

水分補級大事ですね。。