地味に雨でした。。。
中途半端に降るならざ〜っと降ってくれた方がホコリも流れてくれて良いんだけどね。。
・・微妙な雨でヒョウ柄になるのが一番タチ悪い。。
さてそんな小雨の降る中。。
昨日の帰りに買った「トイレの消臭剤」。。
「あれ?何か量がおかしくね?」ってお客さんが。。
本当だ!。。
「お得用2個セット」だから1個は少なめなのか?。。
・・でも心なしか少ない方の奴から匂いがする気がする。。
裏のボタン押されてるのか?。。
コッチから使おう。。
さてさて作業開始です。。
昨日の削り残しを削ってロアーのボールジョイント抜いて新しいの入れて固定。。
ロアアームの先っちょを軽く塗っといた。。
そして組み立てて反対側へ。。
こちらも段取りは一緒。。
タイヤ外して。。キャリパー外して。。上下のボールジョイント落として。。スピンドル外す。
ロアーのボールジョイントは過去に交換してあったのでボルト留めなので楽勝に外せた。。
アッパーは。。
リベットの裏側を削ってエアーハンマーでボールジョイント本体をひっこ抜く。。
・・断然作業が早い。。
そんな作業中。。
水溜りに「池ぽちゃ」した。。w
交換終えて元通りに組み立てて今回交換した所にグリスアップしてフロント足回り作業終了。。
オリジナルだった部分だけ「赤いブーツ」付いてました。。
・・交換してあった部分は「青いブーツ」だったのにねw。。
そのままの勢いでクーラント交換して。。
ATFも交換。。
後はキラキラしたヘッドライトをレンズカットの入った国産品&車検もOKのLEDに交換ですね
1ナンバーに構造変更するのでアレコレ準備もしないとね。。
明日やっと欠品中だった強化シャフトとカスタムリテーナーが入荷して来るので
急いで「64コンバー」の作業も進めていかないとね。。
・・希望ナンバーの期限が迫ってて焦ったよ。。
もう少しゆっくり仕事したいね〜
さてさて帰宅前に部品屋さんに部品取りに行こう。。そして出社前にホームセンターだ。。






