年度末終。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

やっと世間がバタバタする年度末が終わりましたね〜。。。

 

「陸運局」は無茶苦茶混んでるし。。至る所で「道路工事」はやってるし。。

 

そんな中でも一番面倒なのが「確定申告」ね。。

 

今期はコロナの影響か?車が出て来な過ぎたのか?。。

           前年度に比べて売り上げが2000万円も下がってた。。

 

・・暇な感じは無かったから割合的に作業の方が忙しかったのかね?。。

 

近年車両価格が上がってるから売れたら売上はグンと上がるけど

                      利益はそこまで無いので余り残らない。。

 

部品の販売も仕入れの掛け率が余り良く無いと売り上げだけ上がっていってしまう。。

 

 

そんな中「作業工賃」ってほぼ利益だから良いよね〜w

 

  ・・ま〜1人で出来る作業の量何て限られてるからそこまでだけどね。。

 

 

 

 

それでもコロナで世間が騒がれてる時に修理とカスタムやってるお店は大忙しって聞く。。

 

イベントも無いしこのタイミングで大きなカスタムやってしまおうとか。。

  まとめて気になる所を修理してしまおうって人が異様に多かったしまだ捌き切れて無い。w

 

 

なので売上は下がってても作業が多かったお陰で実際は余り変わって無かったりもする。。

 

 ・・暇人の来店も増えたので作業の手が止まる事も多くなったけどね。。

 

 

板金塗装なお店はどこも大忙しみたいですもんね。。

 

レストア&オールペン5台待ち何てお店もあって「もう予約も受けれません」って。。

 

  ・・流石に5台も並ぶといつ終わるか分からないから。。らしいです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それとね。。

 

年度末になると所有してる車両の入れ替えも多かったり。。

 

税金来ちゃうから処分したり。。

 

今日ね一台解体に持っていった。。

「メルセデス」な「Eクラスステーションワゴン」。。

 

買い取りで来たから周りの中古車屋さんに聞いたら桁だねって聞いたので桁で買い取って

 そのまま桁で仲間内に出したら名義変更して4日でミッションがご臨終。。

 

メルセデスの修理屋さんで見積もり取ったら40万って。。

 

・・捨てよう。。

 

全額返金して元々付いてたオーディオあげて重量税と自賠責の還付金もあげた。。

 

 ・・一応金銭的な損はしないとは思う。。

 

 

 

 

 

 

解体屋さんも忙しそうだったね〜。。

 

大人数でアレコレバラしてた。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜4月は車検ラッシュだ。。

 

1日から入庫してくるからさっさとやっつけないとね。。

 

 

並んでる修理&カスタムの車両もさっさとやっつけていかないと。。

 

 

 

お待たせしてすいません〜!。。