朝の7時に寝たのに10時に超くだらない電話で起こされるって快挙。。。
・・最悪です。。
そんな具合いの悪い目覚めの日はちょっと時を戻して木曜日の開店直後の話。。
タイヤ交換に行く為自走でチョイと走る。。
・・13と14インチのホワイトリボンタイヤは自分の所で交換するんだけど
それ以上のインチとホイールバランス取る奴は他所でお願いしてるのさ〜!。。
でね。。
この「アストロ」以前「お客さん」がタイヤ持込でタイヤ交換したんだけど。。
「4本で約2万円って超〜破格のタイヤ」だったの。。
へ〜そんな安いの有るのね〜?ってその時は思って。。
・・異様に軽いタイヤだな?位な違和感はあったけど。。
でもね。。
その軽さのせいなのか?剛性が弱いらしく。。
「タイヤがグニャグニャ」ってする。。との事。。
どんなだろう?って思って今回乗ってみたら確かに凄いのね「真っ直ぐ走らない感」がヤバイw
でね。。
今回交換したのは「BFグットリッジ」の「ラジアルT/A」。。
「僕」も「ダッジバン」に長年使用してるし世間的にも定番のブランド。。
・・最近地味に金額が高い気がするけど気のせいか?。。
交換して貰った帰り道。。
全然違うのね〜!。。
真っ直ぐ走ってて変なグニャグニャ感も無くてハンドルもほぼ真っ直ぐで正にストレスフリー。
タイヤだけでこんなに変わるのね〜!。。
ビフォー&アフターを自分で運転して体感すると本当にびっくりするよ。。
「クレイジャス」に戻って来て。。
さ〜今日はアレコレありますよ〜!
ノーマルマフラーに戻して無事車検完了の「12yカマロ」を元のマフラーに戻して納車準備。。
「ワゴンR」が入庫して来てそのナビを外して「次の車」に付け変えて納車。。
「メルセデスEクラスワゴン」納車。。
・・とそんなタイミングで「レッカー要請」。。
車両入れ替えだけは終わらせて出るか。。と入れ替え終わったタイミングでご来店。。
・・去年見積もりしてた「オールペン&内装張り替え」をいよいよ入庫って事だったが。。
残年ながら「コロナ」の影響でイベントが無くなって「このタイミングだ!」って人多くて
何処の板金塗装屋さんも一杯で入れません。。
・・仕方ないので車検を取って地道に待つとの事で。。来月の車検の打ち合わせをしつつ。。
改めてレッカーしに出発。。
車高が超〜ギリギリだったよ。。下り坂じゃなきゃヤバかった〜。。
・・低い輪止めにして来れば更に良かったね。。
店に戻って「カマロ」終わらせて。。
「ワゴンR」からナビ外して「新しい車」に装着して納車。。
「メルセデス」も納車。。
・・終わった時には朝日が登ってるよね〜。。w
最近ちゃんと寝れて無いな。。
何にも邪魔されず死んだ様に寝たい。。w
・・細やかな望みだ。。
ナビが外された「ワゴンR」が下取りで入って来ました。。
車検の長〜い「マニュアルのエブリー」も入庫です。。
・・興味ある方は連絡下さい。。
今日は「会計士の先生」来るから夕方までちょいと忙しいね。。