何だか最近事故多いね。。。
仕事で出掛ける度に何処かしらで事故が起きてて渋滞してる気がする。。
・・困ったもんですね。。
そんな中「LINE」が届く。。
「昨日事故りました」。。的な。。
フロント大破でラジエーターも逝ってるのでレッカーされて保管してもらってるとの事。。
・・そんなレッカー屋さんが店まで事故した車を持って来てくれると。。
随分サービス満点なレッカー屋さんだな〜!。。って思ってたら。。
届けてくれたの「同級生」でしたw
・・事故した場所と積載車の色で何と無くそんな気はしてたけど
本当に来るとは思わなかったよw。。
そこで届けられた「シビック」。。
ま〜中々逝ってますね。。
過失割合も有るので結構ドキドキな感じです。。
そんな車両を横目で見つつ。。
「フロントタイヤ交換」と「オイル交換」な「BIG」。。
・・毎日快適に通勤に使用しながらも絶賛FORSALE中。。
そして。。
先日入庫して「エアコン一式交換」終わったタイミングで
「ラジエーター」が割れてるの発覚して本日無事に交換完了。。
助っ人の「最近暇じゃ無くなったオーディオ屋」w。。
・・実は元国産&外資系ディーラーのメカニックだったりします。。
納車前に洗車してそのまま納車。。
そんな中。。
アメリカからレアな車両を輸入しようと計画してる「お客さん」が居るので
金融機関提出用の見積書製作。
・・う〜ん中々な金額だね。。
ワクワクするけどドキドキもする。。
そして。。
絶賛「車検の準備中」なインパラ「63SS」。。
エキマニのマフラーとの間に入るガスケットがよく割れる
「ストリートパフォーマンス社製」のヘダース。。
ガスケット頼んだら。。
もう取り扱いして無い。。って。。会社も無いんじゃないかな?って噂も。。
・・やべーじゃん!。。
「車検」に行くのに排気漏れ全開だぜ。。
・・って事で。。
無いのなら作ろう!。。
何故か「SP」のフランジ持ってるので型取って。。
1ミリの「アルミ板」を切って作った。。
・・本当は「銅板」の方が良いんだけど「アルミ板」しか持ってなかった〜。。
片側しか漏れて無いんだけど。。
一応もう一個。。削れば良いだけの奴をオーナーにバトンタッチしておこう。。w
・・フランジ載せてスプレーでシュってして穴開けただけだけどね。。
そんなの作ってる途中でね。。
まさかの突然死。。
・・いきなりピタッと止まって「あれっ?電池切れ?」と思ったら変えても動かない。。
なんだろう?。。寿命か?
突然死って結構困るよね〜。。
・・同じ様なのがサイズ違いで何個かあるから問題無いけど。。w