何だか携帯電話が壊れたお陰で電話鳴らないから作業が超〜はかどったw。。
・・店の転送電話を解除してたつもりが出来て無かったらしく転送後の留守電になってたらしい
どうりで静かな訳だ。。w
でもそんな日も良いね。。
本当に作業がはかどる。。w
さてさてそんな水曜日。。
「SNOP-ON」の日ですね。。
頼んでた物がやっと揃いました。。
サイズが3種類あったので迷わず全部買った「リーマー」。。
・・実は意外と使うんです。。
「ドリルで開ければ良いじゃん!」って思うでしょ?。。
・・ドリル使えない物も有るんです。。
アルミの薄物とか。。食ってねじれて大惨事的な状況になりますw。。
普段は大体使うサイズが決まっててグリップ付きのお手軽に使える奴使ってるんだけど。。
最近は何故か普段やらないような物も出て来て「もう少し」が足りなくて購入しといた。。
・・結局「刃物」だから新しい方がじゃんじゃん切れるしね。。w
さてさて話は戻り「携帯電話の故障」。。
電話が鳴らないのは確かに平和で作業もはかどるんだけど。。
無くなって分かるね「スマホ」が無いとかなり不便。。
お客さんとの連絡が「LINE」や「メッセんジャー」や「ショートメール」等が多い昨今。。
連絡が取れなくなる人続出で困った所に「あっ!iPadあるじゃん!」って気が付く。。
・・でもね。。
「ショートメール」と「メッセンジャー」は使えるのにどうしても「LINE」に不具合が出る。
何でだろうと思って調べたら
どうやら「iPad」本体がA1458と言うモデルで第4世代だとか。。
・・現行モデルは第7世代らしい。。
そのお陰でダウングレード版の「LINE」に入れ治したんだけどやっぱり不具合が出る。。
最近「カードの端末」との接続が調子悪いのもこのせいか?。。
キャッシュレスな時代にカード使えなくなるのは非常に面倒な事になるので。。
新しいの買った。。
壊れた「iPhone」を買った方が良かったんじゃ無いか?って説もあったけど。。
新しいの届いたから良しとしておこう。。
「iCloud」使うためにソフトウェアアップデートしないとバージョンが違くて使えない。。
・・その肝心なアップデートがエラー続きで終わらない。。
確か前もこんなのが連発して3〜4回新しいの送って貰ってやっと復活出来た覚えが。。
またあの煩わしい数日間が来るのかな?。。
・・結局送ってくるのって「リフレッシュ品」という名の「中古品」だもんねw。。
仕事でも使ってるので勘弁して欲しいね。。