飛込作業。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

実は突然の飛び込み作業が多い「クレイジャス」。。。

 

今日も例外なく突如として飛び込んで来る「作業」。。

 

 

・・と言っても比較的平和な作業ばかりだけどねw。。

 

 

先ずは「オイル交換」。。

良くある作業ですね。。

 

  ・・最近「写真撮って無いな」と昨日反省したので今日は撮った。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は。。

タイヤ交換。。

 

・・既に交換終わってリボンの青いの洗った後だけどw。。

 

本当に写真撮って無いんだね最近。。

 

 

 

 

 

 

そんな「青い奴」。。

運が良いと水圧だけで落ちます。。

 

  ・・運が悪いと。。薄っすら青いのが残る   or   全然落ちないw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後。。

 

「ABSとトラクションコントロールのチェックランプが点灯してるんです」。。と言う事で。。

診断機繋いでチェック。。

更に調べると左前のセンサー異常が出た。。

 

センサー本体をチェック。。

 

・・コネクターが外れて無いか?。。断線はして無いか?。。

 

 

 

 

はいっ!断線発見〜!。。

 

 

 

 

・・仕事が早いね「クレイジャス」w。。

 

しかしセンサー本体のキワキワの所で断線してる。。1ミリも残って無かったね。。

 

ならば。。オーナー自らセンサー外して貰って。。その間にアレコレ準備して。。

 

 

サクッと修理完了。。

 

 

・・こんな部分の写真を撮り忘れたと気が付いたのは車体に装着してランプが消えた後。。

 

ま〜集中して作業してるとそんなもんだ。。w

 

 

後はアレコレ点検して。。微妙に減った感が有る「パワステオイル」を補充して終了。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は他にも。。「保険屋さん」とのやりとりや。。「板金塗装屋さん」が引き取り来たり。。

 「請求書」作ってFAX送ったり。。コロナの影響の「アレ」申請してみたり。。

    2日振りに仕事中のご飯食べれたり。。バタバタし過ぎてると飯も食えないもんね。

 

 

 

 

地味にやる事多いよね。。金曜日って。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・土曜日雨だね。。

 

一番奥に鎮座してる「カプリスコンバー」の作業始めたかったのに。。

 

 

 

 

・・晴れないかな〜。。