追加多数。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だか最近ふと思う。。。

 

入庫する前に聞いてた作業内容より追加で出された作業の方が重たい気がする。。

 

・・気のせい?。。

 

ま〜別に良いんだけど。。

 

その後の作業予定がガラッと変わってしまうって言う余り良く無い事が起こるんだよね〜

 

ここ数年ずっと作業がパンパンで入庫待ちしてる方が多いのでその間にやりたい事も増える。。

 

それはそれで仕方のない事だ。。w

 

・・車の向上心的な意識の高いお客さんが多いのかな?。。

 

お待たせし過ぎてるだけって説もあるんだけどね。。

 

特に「業者さん」からの作業も最近特に多いので。。

 

 

 

そんな今日は「ミラ・ウォークスルーバン 」の追加な作業。。

 

リアゲートのヒンジに抱き合わせで装着するフックの製作。。

カーゴネットにコンロ載せると物凄く暴れるらしく固定する所が欲しいと。。

 

 

ヒンジに合わせて型紙作って鉄板チョチョイと切って2枚同じ形を作る為に重ねて削って。。

 

穴を3箇所ずつ開けて。。

 

市販のフックの余計な部分切り取って。。

 

切った鉄板にフックを加工して溶接。。

・・久し振りにTIG溶接した。。

 

 

そして。。

フックの部分をマスキングしてブラ下げて。。

 

 

 

シュシュっと黒く塗った。。

低予算製作なのと近い内にオールペンするらしいので缶スプレーで塗ったよ。。

 

・・シンナーでサクッと取れるしね。。

 

 

 

 

 

 

 

しっかり乾かしてから装着しよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次も追加な作業。。

 

テールの日本仕様に改善作業でお預かりしてた「08エスカレード」。。

 

本来の作業は終わってたんだけど追加で「ミラーの矢印ウインカーも車検対応にして!」と。。

 

 

・・最初に言ってよ〜って感じだけど。。まー良いや。。

 

 

サクサクっとバラして。。

・・運転席側。。

小さいチップLEDですな。。

 

 

 

 

助手席側は。。全然形が違うんだね。。

FLAXだっけ?。。

 

コレは大量に在庫持ってるから楽勝だ。。w

昔とったきねづか。。意外と持ってるw。。

 

 

 

 

 

 

元々付いてるLEDをサクサク抜いて行って。。

サクサクっとハンダ付けして行く。。

そして完成。。

 

・・運点席側のLEDはまた明日〜。。

 

 

 

車が一杯で作業が進まん。。