正月休み明けのクレイジャス。。。
ま〜バタバタ過ぎる程の超バタバタですw。。
いつもの火曜日に加えて正月休み明けも重なって半端じゃ無い。。
そのお陰で開店前から仕事開始。。
カレンダー新年の物に交換して。。
・・年末にやっときなさいよって所だけど年末も忙しかった〜。。
初詣で買った「七味」を補充。。
「麻の実」抜きで「青のり」を増量した特別配合。。
容器は京都の清水寺参道にある「七味屋」さんで購入したのを長年使ってる。。
・・「八幡屋磯五郎」さんの缶の容器も実は好き。。w
仕事前の息抜きを終わらせた所で。。
余りの忙しさに全く手の付けれなかった「12月」の現金出納帳をやっつける。。
・・入金と出金のデータ入力。。
それで無くても部品の仕入れの多い12月なので無茶苦茶大変ですよ。。
逆に入金はカードや振り込みが多かったのでちょっと楽チンでした。。
・・そう言われて見れば最近カード払い多くなったね〜!。。
それだけ世間は「キャッシュレス化」が進んでるのかね?。。
そんな中。。
本日は商談が2台。。
「GMCバン」と「62クーペ」。。
協議の結果。。
「GMCバン」の方は「チト悩みます」と。。
「62クーペ」の方は。。
・・即決で売約済み。。
最近本当にインパラの売買は瞬殺だ。。
ブログに出した数時間後に問合せあったんだけど正月休みで数日開いて営業開始の日に即決。。
・・だって「買いに来ました!」って店に来たもんね〜w。。
正直びっくりしたよ。。それだけ無いんだね。。インパラ。。
・・ちなみに手付金は「キャッシュレス」でのお支払いw。。
本当にそんな時代なんだね〜w。。
そんな便利な時代に。。
わざわざアクアラインを通って早朝に「ONE LOW magagine」を取りに来る人。。
・・知る人ぞ知る「某 野菜職人」。。w
宅急便なら数百円で届くのに数千円掛けて「クレイジャス」に来る理由があった様だ。。
様々なローライダーの話で盛り上がった。。
・・でもね。。
まさか20年位上前に乗ってた「63SS」の足回りの事を聞かれるなんて思いも寄らなかったよw
・・あんな誰も気が付かない様な事に気づくなんて相当なマニアですね。。ʬʬʬ
自分でも忘れてたけど。。
あのインパラの足回りには誰にも気が付かれない様に色々なトリックが仕掛けてあった。。
・・不思議がって下回り喉いても分からない様な事ばかりねw。。そう言うの好きw
懐かしいね「キミドリ63」。。
A.K.A ヤンキーグリーン。。w
あの「インパラ」で沢山の事を学んだし沢山の人に巡り合わせてもらいました。。
今の「僕」があるのはあの「インパラ」のお陰なんだよね〜。。本当に感謝感激雨霰だ。。
・・古過ぎて写真無かったので永遠のカリスマ「水田氏」の手書きの絵で。。w
さ〜本日入庫して来たので「成人式」に向けての作業からスタートです!。。
・・期限があるから張り切って作業しないとね。。
でも8日は別件の入庫が2台。。来店予定が2件。。作業初日から中々大変ですよ〜w。。
・・今年も全力で頑張ろう。。