何か年末だね。。。
・・ってオーダー頂いて本日出荷する部品を見ると思う。。
特に今日は「64SS」からハイドロのバッテリー降ろして。。
明日納車の「64クーペ」に積んだり。。
数ヶ月前に納車した「インパラ」に納品したり。。
この写真をインスタに載せて。。
「#4個余るけどね」 ってハッシュタグ付けたら数件連絡あってその中の1人が即決w。。
・・皆さんそんな所見てるのね〜!ちょっとビックリした。。
極力「検索されないハッシュタグ」を心がけてるのにねw。。
・・「いいね」の数とか気にしてないので。。w
ちなみに。。
「黒い64」から「黒い64」に8個移動されて第二の人生を歩むw
・・第二の人生と言っても。。
実は1年も使って無くてイベントに行って数回のスイッチしか打たないもんね。。
FIRSTRIDE行ってそのままの状態でおいといたけどCCA測ったら800cca以下は無かったよ。
・・充電したら約1000ccaまで上がると思われる。。
↑の写真。。リアが「下げきりのコンペ車両」と「上げきりのストリートな車両」。。w
まぁ〜用途の違いだw。。
・・「クレイジャス」で良く出て来る言葉「早い者勝ち!」。。
「早い者勝ち!」は「連絡して来た順番」では無く「早く決断した順」だ!。。
現品限りの物をキープだけして要らなきゃ理由付けてキャンセル何てくだらない事は大NG。。
・・他の人達に失礼だし今時の飲食店の予約無断キャンセルと何ら変わりない。。
その場で決断出来ない程悩むなら自分の中では要らない物だと思う。。
ちなみに「要らない物」と「買えない物」は別物です。。器量の問題なのでw。。
・・って自分では思うので「早く決断出来た人」のみが手に入れられる。。
開封後1年未満で数回使用でキッチリ個別充電して
1個¥15000-が高いか安いかは人それぞれのお財布事情ですケドね。。w
・・話がそれたね。。
年末年始はお正月も絡み「連休」って言う自分で車いじりする人達にはパラダイスな数日
それに合わせてパーツの注文も増える。。
今日の出荷は。。
エアークリーナーのフィルターだけ交換しようと思ったら良いの在庫あるなら交換するってw
跳ばしたら漏れ出した!とメカニカルフューエルポンプ&フィッティング。。
年に一度はフューエルフィルター交換。。
たまにはプラグ交換。。
助手席の人に頭付きされてルームミラー落ちたのでミラーボンド。。
・・エアクリーナーとミラーボンド以外は在庫切れで
急遽出社前に部品屋さんに取りに行ったよ。。w
そして。。
ダイナマットの大量入りのバルクパック。。連休にはぴったりな作業ですね。。w
こちらは年明けの作業となりますが。。
中古のアッパー&ロアアーム交換。。
勿論ボールジョイントはアッパー・ロアー共に新品交換します。。ブッシュは未だ大丈夫w。
・・他にも未だ納品してない部品多数ありw。。
今日ね。。
とある方から。。
「大根」送るから「ONELOW magagine」取り置きしといてくれー!とネタの様な話。。w
フリーペーパーなのでそんな気を使わなくても大丈夫です!w。。
・・同封されたステッカーのパロディー加減に思わず笑ってしまったのは内緒な話w。。
正月休みの楽しみ方は人それぞれ。。
・・皆さんは何して遊びますか?。。
「ローライダー」のイベントとしては。。
「守谷SA」〜「茨城方面」と「横浜方面」2つに分かれるツーリングや「城ヶ島」が復活!
全て満喫の欲張りゴールデンコースは。。
「守谷SA」〜「大黒P」〜「城ヶ島」〜「新年会」かな?。w
・・29日に皆で話して決めよう。。
あっ!ヤベエ「新年会」の予約忘れてた〜!。。
・・「カワちゃ〜ん」未だ大丈夫かな〜?「3日の夜から〜!」。。