賞味期限。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は「BMW」のアレコレ作業。。。


出社してまずは。。


魚達に餌あげて。。シャッター開けて。。OPENサイン点灯して開店。。


そして涼む。。

「災害級の暑さ」には敵いませんからね。。
イメージ 1
・・先日差し入れされたコーヒー。。

なかなかの不思議な味だけど。。

意外と嫌いじゃないw。。













そして作業開始。。

まずは。。

積載車に積んである「BMW」を降ろして作業の終わった「ナイトロ」を積む。。
イメージ 2
本日の夜納車。。












そしてブレーキローターを交換。。
イメージ 3
先ずはフロントから。。





ヤバくない?。。
イメージ 4
完全に賞味期限切れですよ。。

こんなに段差が付いてたお陰でキャリパーの取れない事。。












新しいローター付けて。。
イメージ 5
表面に錆止め?の為に塗ってある油を除去。。

そして組んで行く。。














お次はリア。。

ま~酷い(笑)。。
イメージ 6
パットが減り過ぎと言うか。。
イメージ 7
ローターが減り過ぎと言うか。。

お互いにガッチリ擦った跡が有りますね。。

これじゃ~高速走っててもガ~ガ~と聞こえて来ます。。













サクッと交換して。。

鉄粉だらけのホイール洗って。。

ふと見たタイヤハウス内。。









・・何だか粉っぽい?。。











おもむろに水掛けてみると。。
イメージ 8
凄く黒い水が流れ出て来た。。













・・これって?。。













完全に積もってましたね。。鉄粉。。
イメージ 9
タイヤハウス内は本来ボディー色の様です。。w

お陰で気分スッキリ!。。









最後に。。
イメージ 10
トルクレンチで確認して終了~。。













これでやっと普通に乗れるねw。。
イメージ 11
1年間で4万キロ以上走る「通勤快速BMW」。。

・・1日の通勤だけで約100キロだもんね~ʬʬʬ


中々過酷だ。。


・・「もっと近くに引っ越した方が良いんじゃね?」って言ったけど。。


それは違うらしい。。

変なこだわりが有る様だ。。















指定された時間に「納車」行って本日終了。。
イメージ 12
・・積載車は2年で約5万キロ。。

通勤で使ってないから意外と平和だ(笑)。。






本日2台納車出来たからやっと「タウンカー」ですね。。






・・頑張ろう!。。