工具追加。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今週も地味に増えましたよ「工具」。。。

いつも以上にニコニコしながら登場した「SNOP-ON」の担当さん。。


・・その手には大きな黒いBOXが。。


おっ!今日は何を持ってきたのかな~?。。

一言「出物ですぜ!」と。。

早速開けてみると。。
イメージ 1
なんか昔見た事あるな~!。。




コレね。。
イメージ 2
MINI-DUCTORⅡ。。

・・簡単に言うと。。

火を使わずに錆びついたボルト等に熱を入れて簡単に緩みますよ。。的な奴。。





数年前に初めて見たときは。。

そんなデカイのが入る様な所だったら何かしらで緩められるんじゃね?。。

・・って思って購入には至らなかった。。









それから数年間の間に「何本のボルトが緩まずに折れて心まで折れた事か」。。

でね。。

今回の「出物」。。

何が「出物」なのか?と言うと。。

コレ「中古」なんです。。と

元々メカニックだった人が営業になって使わなくなったから売り出した。。的な。











少し迷ってGET。。w

コレでウインナー焼こう!。。って言ったら。。

金属じゃ無いと暖まりなりませんぜ!。。

・・もしウインナー焼くなら鉄串刺さないと焼けないよ。。ってw


裏情報だな。。しかもかなりブラックな情報だ(笑)。。

試す事は恐らく無いだろう。。w













お次はコチラ。。
イメージ 3
何の変哲も無いニッパー。。に見える。。













でもね。。
イメージ 4
この「パワーボタン」押すと結構な物まで切れちゃうのよ。。

って嘘の様な本当の話。。


・・デモで細いチェーンをパツッ!とあっさり切ってた。。


ちなみに「パワーボタン」押さないと普通のニッパーだ。。

だけどティッシュペーパーも切れる驚異のクリアランス。。


・・凄くね?。。


迷う事無く購入(笑)。。













何でもかんでもバッサバサ切る!。。としようw。。


今日は作業中に思わぬハプニングでご飯たべれなかったから寝落ちする前に帰ろう




・・また明日~!。。