No994~997ゆる~りとやってます!くみりんちのお味噌汁は具沢山! | くみりんちの朝ごはん「OneBowl!」お味噌汁・納豆ごはんetc.

くみりんちの朝ごはん「OneBowl!」お味噌汁・納豆ごはんetc.

くみりんちの朝ごはん 「OneBowl!」
たかが一杯!されど一杯!
お椀一杯!で栄養一杯! お腹一杯!で幸せ一杯!
具沢山の「お味噌汁」や「納豆ごはん」食べて 
糖尿病、がん、こわ~い病気にならないようにと願いも一杯!  

 

くみりんちの

一杯de具goodGUgoodGOODな

 みそ汁お・味・噌・汁みそ汁

 

 

味噌汁 「一杯入魂」味噌汁

(一杯のお味噌汁に一杯魂を込めて・・・)

 

 

健康のためには、「1日350g以上の野菜」が必要と言われています。

野菜350gがどのくらいの量かは、手を使って考えるとイメージしやすくなります。
例えば、生野菜なら両手に軽く山盛り1杯分が1日の野菜の目安量になります。
 

350gのうち、緑黄色野菜は120g、淡色野菜やきのこ、海藻は合わせて230gを目安に

一日にこんなにたくさん食べないとダメなんだって!

 

「タニタのダイエット・健康コラム」(野菜、食べてる?一日に必要な野菜350gを上手に摂りましょう!)

「一般社団法人 ファイブ・ア・デイ協会」(5 A DAYって何?)

 

 

1日5皿分以上の野菜を食べる!

まず1皿(鉢・杯)目は朝食で!

具沢山のお味噌汁からはじめよう!

 

 

 お野菜選びにはこの「旬」のお野菜一覧をご参考にして下さい!

「VEGE NAVI」(12月が旬の野菜)のページより 

 

 

★マーク(ラブショボーンガーンびっくり)の説明

気になる「血糖値」ですが・・・

「糖質制限食」ではお薦めのお野菜とそうでないお野菜があるそうです。

詳しくはこちら

「炭水化物.com」(糖質制限食で食べてもいい野菜、ダメな野菜)のページ

「糖質と代謝とダイエットのお話」(芋類の糖質量ランキング)のページ

 

ラブ”食べていいお野菜”

ショボーン”食べ過ぎてはいけないお野菜”

ガーン”食べてはいけないお野菜”

びっくり”お芋さん”

 

くみりんが過去に書いた記事はここ!

糖尿病予防に!血糖値を下げる食べていい野菜!ダメな野菜!はこれだ!

「気になる? 気になる! お芋さん達の糖質量ランキング!」

 

★塩分管理は”しおみくん”にお任せ!

”塩分”の管理は「タニタ」の塩分計”しおみくん”にお願いしています。

緑の「ふつう味(0.8~1.1%)」のレベルにしています。

測り方は簡単!こんな風に測るんだ!

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

くみりんちの基本のおだし

かつお節や煮干し粉、粉末のだしの素

*かつお節は取り出さずに具材と一緒に食べちゃっています!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~994~

2019.12.27(金)

OH-WAN

ラブ小松菜

ラブ大根(根)

ラブ大根(葉)

ショボーンアーリーレッド

きのこぶなクイーン

黒豚挽肉

もめん豆腐

油揚げ

お味噌

    

DO-NABE

久しぶりに女王様にお目にかかりました!すっかり庶民的な出で立ち・・・
「ビッグぶなしめじ」なんてまるでリングネーム?
昔はこんなに高貴なお姿だったのに・・・
黒いドレスが素敵!それにお名前も金!金文字だったのよ!

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~995~

2019.12.28(土)

OH-WAN

ラブ小松菜

ラブ大根

ラブ長ねぎ

ショボーン人参(こいくれない)

びっくり里芋

きのこ舞茸

鶏ささみ挽肉

もめん豆腐

油揚げ

お味噌

  

DO-NABE

今日は久しぶりに「里芋」のお味噌汁。
なかなか気に入った里芋が買えなくて・・・今回のもう~ん、まぁいいか~って感じで買ったんだけど
やっぱり実際食べてみてもまぁ~ね~って感じ・・・
煮てちゃんと軟らかくはなったんだけどなんかねっとり感がない・・・残念!

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~996~

2019.12.29(日)

OH-WAN

ラブ大根

ショボーン人参(こいくれない)

ショボーンごぼう

びっくり八つ頭

きのこ霜降りひらたけ

わかめ

黒豚挽肉

もめん豆腐

油揚げ

お味噌

DO-NABE

今年もお正月用に「八つ頭」買いました!いつもお正月前にお味噌汁に入れてちょっと食べちゃっています!
お味噌汁も美味しいです!
いつもはこんなま~ん丸の「丸系八つ頭」が買えたのに今年はスーパーに入荷が無かったそうで買えませんでした・・・
だから普通のごつごつしたやつ!切りにくいから嫌い!くびれに土が詰まってるし・・・

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~997

2019.12.30(月)

OH-WAN

ラブなばな
ラブ大根

ショボーン人参(こいくれない)

ショボーン玉ねぎ

ガーンかぼちゃ

きのこブナピー

ツナ缶

もめん豆腐

油揚げ

お味噌

DO-NABE

今日の緑のお野菜は「なばな」です。
柔らかなふわっとした葉っぱ!緑がとてもきれいで一気に春らしい感じがします。
かぼちゃの黄、人参の濃いオレンジ、ブナピーの白!いかがですか?目にもごちそうのカラフルなお味噌汁で~す!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

くみりんのつぶやき

 

こんばんは!σ(^_^;)

皆さんお元気ですか?(^ε^)♪

 

今年もお世話になりました!
くみりんのお味噌汁、今年は12月30日のお味噌汁でおしまいで~す!
明日大みそかからお正月三が日、いやお餅の残り具合では4日か5日くらいまでお味噌汁はお休みします。6日が月曜日
なのでこの日からが丁度いいかななんて思っています。でもお味噌汁が大好きなので我慢できずに作っちゃうかな?
本当に今年もお世話になりました。今日現在フォロワーになって下さった方が282人。
それ以外にも本当にたくさんの方々に見ていただき、感謝!感激です!
これを励みにこれからも頑張って続けて参ります!
これからも毎日お味噌汁を作って、食べて、ブログに載せます!お目汚しではございますが、皆さまどうぞよろしくお願い
致します。

 

お味噌汁はくみりんの「健康バロメーター」

お味はいい加減(=良い加減)のくみりんの「ベロ(舌)メーター」で決まります!

ちょっとゆる~りだけど・・・具沢山のお味噌汁を作って!食べる!これがくみりんの元気の素!

 

今までの記事も是非ご覧下さい!”ぎゃらりー”からすべての記事を探せます!

最新版はこちらです!

「Part99 ぎゃらり~「くみりんちのお味噌汁」 No981~No990

 

 

今日も最後まで見て下さってありがとうございました!

フォローしてね…

”いいね!” もお願いします!素敵な ”コメント” 待ってま~す!

 

No994~997ゆる~りとやってます!くみりんちのお味噌汁は具沢山!2019.12.27~12.30 でした。